よっちゃん
まぁ,富士重工(スバル)なんて会社で,
実験なんかしていて,
操縦安定性なんてマニアックなことやってるのは
こういう集団なんでしょうねぇ(爆)
しかも,退職者へ贈る記念品がオリジナル製作の
「アウトリガー付サンバー」というのもマニアックというかヲタク的というか(笑)
いやいやこれはもう ジョー○○氏の渾身の作ですよ(^^)v
ちなみに,アウトリガーとはロールオーバー(転覆)試験をするときに装着する装置で,
自転車に初めて乗る練習をする時につける補助輪みたいなものなんですが,
“よっちゃん”は伝説のアウトリガー 1輪走行する人なので
こういったモノが贈られることになるんですよ!(^^)!
※アウトリガーにはキャスター輪が付いていて,
転覆しそうになるとキャスターが地面に着いて支えるようになっているんですが,
「アウトリガー 1輪走行」ってのは,勢い余ってキャスターの1輪だけになって
本体の車の4輪ともに浮き上がって宙を舞っている状態ですね.
そんなこんなで,愉しくも惜しくもある宴はあっという間に終わりの時となりました.
よっちゃん 42年間お疲れさまでした.
と同時に今後ともよろしくです.
| 固定リンク
コメント