« カド | トップページ | 360 »

どいつもこいつも

最近は自転車通勤時には動画撮影をしていないのですが,
比較的簡単に装着できるキャットアイのイノウを買ったこともあり
比較的近場の麺紀行の際でも動画撮影することが多くなりました.

そんなこんなで最近の動画の中からついボヤキたくなるものをピックアップしました.
実際にボヤいているのですが,イノウは音声録音されませんので(苦笑)

まずは先々週末(2月7日)に前橋まで考古学講座を聴きに行ったときのこと.
まぁ毎度のことですが,逆走(右側通行)チャリの多いこと.
車道右側の路側帯内でも道交法違反ですからね.

ボクに対面する形で逆走してきたら非常に危険な状況にさらされるわけですから
タダじゃ許しませんが,
こういう状況ならまぁ優しく注意してあげるだけですね(笑)

いやいや笑い事じゃないんですが(@_@)

次は先週末(2月14日)のスマーク伊勢崎の往復.
これまた哀しいかな群馬県ではいつものことですが,
横断歩道で歩行者がいてもほとんどの車は止まりませんねぇ.

こちらの自転車(ボクです)が停止のハンドサイン出して止まっていて
さらにやっと対向車まで止まってくれたのにも関わらず,
強引に徐行すらしないで突っ切って行く
スバル・レガシィには呆れちゃいますねぇ.

次の信号で横に並んだのでドライバーをガン見してやりましたよ.
いやいやガンをつけたわけではないですが…

まぁ,チャリ乗り(バイク乗り,自転車乗りとは敢えて言いません)も
車乗り(クルマ乗り,自動車乗りとは敢えて言いません)も
このような他人を危険にさらす行為を平気でやるってのは
遵法精神とか逆に自己責任とかの問題ではなく
人として問題があると言わざるを得ないね.

|

« カド | トップページ | 360 »

コメント

ルールとかマナーとか緩い言葉じゃなくて、明確に
「道交法違反」ですからね。
守るのは信号だけじゃないんだけどな。

投稿: 並さん | 2015-02-18 13:09

>並さん

そうなんですよね.
あの赤いレガシィもその先の信号では交差する車も人も全くいないのに
赤信号でずーと止まっているわけですからねぇ.

投稿: JET | 2015-02-19 06:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どいつもこいつも:

« カド | トップページ | 360 »