« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

2015年2月の記事

餃子ラーメン

MPS(筋筋膜性疼痛症候群)も随分と治まってきましたが,
今日のお昼時は強風ということもあって遠出は自重して
伊勢崎市内の近場のラーメン屋さんで麺紀行です.

A150228_02
新伊勢崎駅前にある「ラーメン桐生 伊勢崎店」です.
国道50号沿いにある(みどり市)笠懸店や足利店には
ウン十年前に行ったことがありますが…
つまりそのくらい昔からあるラーメン屋さんですが
ここ伊勢崎店は初めてです.

それにしても,ラーメン桐生って桐生店というか桐生市内にお店ないんですね(謎)
おっと,久しぶりにバースくん(バースィス222)での出動です.

A150228_04
注文したのは「餃子ラーメン」というもの.
ラーメン・焼き餃子のセットじゃないですよ.
ラーメンの中に水餃子や焼き餃子が入っているんでもないですよ.
ラーメンの上に大量の餃子の餡(具)が載せてあるという奇抜なものです.

ついでに断っておきますが,大盛りを頼んだわけではありません.
当然ながら,割り箸が異様に短いわけでもありません.
地元の方はよく知っていると思いますが,
ラーメン桐生で軽々しく大盛りを頼むと後悔しますからね(笑)

続きを読む "餃子ラーメン"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

祝10周年!

一昨日の20周年昨日の15周年と5年づつ繰り上がっておりますが,
今日の記事はカップ麺ネタではありませんので悪しからず(笑)

実はこのJET-LOGの最初の記事を書いたのが2005年2月27日でしたので,
今日で10年の節目を迎えたことになります.

とは言っても,当時仲間うちで遊んでいたラジコンカーレースの
情報共有・発信のための場としてやり出しただけのことで,
ブログ=日記というような感覚も体裁もないままにやってました.

それっぽい記事をアップするようになったのは2005年の5月くらいからですし,
今のようにほぼ毎日に近いくらいのペースで記事をアップするようになったのは
2007年の中ごろ以降のことになりますけど…

続きを読む "祝10周年!"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

祝15周年

昨日とほとんど同じようなネタになってしまいましたorz

B150128_03
日清食品・NISSINのU.F.O.シリーズ
「CHEESE チーズペペロンチーノ風 チーズ星人15th ANNIVERSARY
 3種のチーズをかけて! チェダー ゴーダ パルメザン」です.

何が15周年なのかよく分かりませんが,
どうやらチーズ星人渡来の2000年から15年経ったということのようです.
って,チーズ星人が何者なのかも分かりませんが(汗)

ペペロンチーノ風ということでパスタっぽい仕上がりなんでしょうか.
単に「ペペロンチーノ」と言いますがどうやらそれは 唐辛子 の意味だそうで,
日本でペペロンチーノと言われているスパゲッティ料理の正式名称(?)は
「スパゲッティ・アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」というそうです.
「アーリオ」は ニンニク ,「オリオ」は (オリーブ)オイル の意味です.
というのは全てWiki.情報の受け売りですが(汗)

まぁ,ヘペロンチーノは好きですから期待して食べてみましょう.

続きを読む "祝15周年"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

祝20周年

B150208_01
明星食品・明星の一平ちゃんシリーズが「ありがとう20周年」ということで
「夜店の焼そば 大盛 超ホットな辛さ! 20周年特別企画
 ハラペーニョ&チリ・チーズ味 Jalapeno & chili,cheese」が発売されています.

一平ちゃんシリーズももう20年も作っているんですね.
おっと,一平ちゃんの焼そばが20周年であって,
ラーメンの方はもっと前からでしたか.

そして,「一平ちゃん」は「平成で一番美味くなるように」との思いからだそうで,
なーんだそういう開発者の方がいたわけじゃないんですね(笑)

そして,画期的と思えたマヨビームも今となっては当たり前になった感じですが,
意外とフォロアーが少ないのはどうしてなんでしょうかねぇ.
この20周年版では「ハラヘリーノ…」じゃなくてなんだかよー分からん名前が付いていて
もうマヨビームなんかどうでもよくなっちゃってる感じも受けますけどね.

まぁとりあえず食べてみましょう.

続きを読む "祝20周年"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アクションカム

B150124_01
またまたこんなガジェットを買ってしまいました.
ソニーのHDR-AZ1といういわゆる「アクションカム」です.

ボクはこの手のカメラとしては,パナソニックのD-snapに始まり,
(この頃はまだ「アクションカム」ってな名前はなかったし,
 D-snapもそういう使い方を意図した製品ではなかったでしょうが)
実にいろいろなモノに手を出してお金の無駄使いしてきたんですけどね(汗)

現在のアクションカム市場での一番人気はやはり GoPro HERO のようで,
多くのデレビ番組でも芸人さんとかが身に着けてたりしますものね.
確かにアクションカムという存在をプロ(放送・映像業界の人)にも普通の人にも
広めた先駆者的な存在です.
製品自体だけでなく巧みなプロモーション活動でそういう地位を築いたんですよね.

ただ,個人的にはそのデザインにそそるものを感じないのと,
乗り物系に取り付けるにはその前面投影面積の大きさが不似合いなので
購買意欲が湧かないんですね.
まぁ単に天邪鬼なだけなのかも知れませんが.

そういうこともあり,CONTOUR HD(コンツアーHD)を購入して
これはこれでデザイン,画質,使い勝手ともにかなり満足しているので,
どうしても買い替えや追加をしなければならない理由もなかったんですけどね.

続きを読む "アクションカム"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

続・後部反射器

昨年の車検の時に不適格をくらい,
急遽市販の後部反射器を貼り付けて車検を通したものの,
後日しっかりと法規適合かどうか確認したら まだまだ懸念点が残っていた
ケロっぴ ことカンパーニャT-REXの後部反射器ですが,,,

B150117_02
こんな形になってしまいました.

 

 

続きを読む "続・後部反射器"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ボンバルディア

今日もまだMPSの兆候が消えていなかったので,
バイク(自転車)での麺紀行は控えて
久しぶりにケロっぴ(カンパーニャ T-REX)を動かしてあげることに.

A150222_02 A150222_01
おっとその前にすっかり埃まみれになっていたので洗車です.
暫く乗らない時はボディーカバーを掛けておけばいいのですが,
面倒なのでついそのままにしちゃうんですよね.

ケロっぴの場合はシートクッションを外して丸洗いします.
シート下もフロアにも水抜き孔が開いていて
丸洗いできるようになっているわけです.

続きを読む "ボンバルディア"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

またまたまた古代

今日もまた考古学講座を聴きに行ってきました.
会場は以前にも行ったことのある「前橋テルサ」ってなところで
バイク(自転車)でも楽勝な距離のところにあるのですが,
ちょっとMPSの兆候というか両脚のこわばりを看取していたので
大事をとってモーターサイクルのモタックスでの出撃としました.

ここのところ全く乗ってなかったのでたまには動かさないと
という気持ちもありましたしね.

おっと,考古学講座の前にいつものように麺紀行しましょ(^_^;)

A150221_01
前橋市にある「旭川らーめん かじべえ」です.
今冬シーズンも北海道出張はないでしょうから
久しく 旭川ラーメン と遠ざかっていて,
正直なところちょっと恋しくなってきています.
なので,比較的近くで本場の味が楽しめるのならば
そんな嬉しいことはありませんよね.

A150221_05 A150221_06
「熟成 醤油らーめん(¥680)」と
フリーペーパーにより無料となる「手作り餃子(¥340→¥0)」を追加.

続きを読む "またまたまた古代"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょいのり保険

「ちょいのり保険」ってなものができていたんですね.
一日自動車保険とも言って自動車の利用日数に応じて一日だけでも入れる保険です.

想定しているのは親の車や友人の車を借りて運転するような時だけ
加入するという使い方のようです.
ボクもそうですが,保険料を下げるために年齢制限や家族限定などを駆使していると
ボク以外の人が運転している時は保険が使えない状態になってますから,
この「ちょいのり保険」というのは無保険状態を防ぐにはいいものかも知れません.

保険料も車両補償なしなら500円/日ですし,
車両補償ありでも1000円/日とそれほど負担感がないのも良い点です.
また,携帯電話やスマートフォンからも簡単にその都度申し込めるというのも
それほど面倒でなくて使い易いと思われます.

ところで,ボクの場合,自分のクルマであっても年に何回も乗らないものもありますから,
この「ちょいのり保険」を使って年間の保険代の節約はできないのでしょうか?

続きを読む "ちょいのり保険"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

360

昨日の日記では動画紹介してちょっと毒づいてしまいました(汗)
そんなことのためだけにバイクでオンボード動画撮影しているわけでもないので,
今日は楽しい嬉しい動画を.
まっ,楽しく嬉しいのはあくまでも個人的な感想ですけどね.

これも先々週末に前橋まで行った帰りのことで,
その日の日記のおまけ画像にも載せましたが,
たまたま遭遇したスバル360です.

整備状況が良いのか,まったく白煙を吐くこともなく,
トコトコトコって軽やかに走ってます.
いいなぁ.

続きを読む "360"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

どいつもこいつも

最近は自転車通勤時には動画撮影をしていないのですが,
比較的簡単に装着できるキャットアイのイノウを買ったこともあり
比較的近場の麺紀行の際でも動画撮影することが多くなりました.

そんなこんなで最近の動画の中からついボヤキたくなるものをピックアップしました.
実際にボヤいているのですが,イノウは音声録音されませんので(苦笑)

まずは先々週末(2月7日)に前橋まで考古学講座を聴きに行ったときのこと.
まぁ毎度のことですが,逆走(右側通行)チャリの多いこと.
車道右側の路側帯内でも道交法違反ですからね.

ボクに対面する形で逆走してきたら非常に危険な状況にさらされるわけですから
タダじゃ許しませんが,
こういう状況ならまぁ優しく注意してあげるだけですね(笑)

いやいや笑い事じゃないんですが(@_@)

続きを読む "どいつもこいつも"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

カド

B150129_01
エースコック…じゃなくて年初にカタカナ表記じゃなくなったみたいです.
しかも,Acecook だと思っていたら,
ACCOOK と“e”だけが小文字で他は大文字というのが正規のようです.
と,まぁそんなことはどうでもいいのですが(汗)

ACeCOOKの大人のスーパーカップ1.5倍
「焦がしラードの深いコク BLACK SHOYU ブラック醤油ラーメン
  シゲキ的噛みごたえカドメンKADO-MEN」です.

こちらの“ブラック”に対して,「レッドチリラーメン」ってな激辛系と思しきカップ麺も
同シリーズで発売されているようです.
まっ激辛系はもういいかなぁと思ってそちらはパスさせていただきました.

で,“カドメン”ですか,エッジがビシッと通った食感の良い麺なんでしょうか?
以前に“革麺(カクメン)”ってのが同じくエースコックが発売されて
革命的とも感じられるほど美味しい麺だった記憶がありますが,
はたしてこの麺はどれほど「シゲキ的」になっているのでしょうか?
ワクワクしますねぇ.

続きを読む "カド"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カフェグルメ

1272998625
デザインが秀逸でずーと使っているお気に入りのコーヒーメーカー,
フィリップスのカフェグルメ(HD5560)ですが,
とうとう完全にぶっ壊れてしまいました(ToT)/~~~

何時買ったのか取説も保証書も紛失し記憶も定かでないのですが,
おそらく会社の寮を出てアパート住まいになったのを機に買ったと思うので
1996年頃のことなんでしょう.
とすると,もう20年近くも使っていたことになりますね.

以前にも書きましたが,このコーヒーメーカーは上部でお湯を一度に沸騰させてから
一気に下にドリップさせるという変わった方式のものです.
だから美味しいと唸らせるほどの違いは正直なところ感じませんが,
ともかくデザインが気に入ってました.

サーモ弁が不調になって沸騰する前のお湯(水)が漏れるようになったりしましたが,
クエン酸などで洗浄してやると復活していたんですが…

続きを読む "カフェグルメ"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

牡蠣

今日も10m/sの強風が吹き荒れているので,
温泉ゆま~るでまったりしてから近場で麺紀行です.

A150215_02 A150215_04
「京風らーめん はなむら」というラーメン屋さんです.
「牡蠣味噌らーめん」がお奨めとのことですし,
牡蠣は今ごろが旬ですからそれを食べてみることに.

画像はちょっと黄色っぽく写ってますが,実際にはもう少し白っぽいです.
京風だから白味噌ですからね.

続きを読む "牡蠣"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

A150214_01
今日も平均 9m/s の風.なので,バイク(自転車)での遠出は危険ですね.
てなわけで,比較的近くの大型ショッピングモールのスマーク伊勢崎へ.
ストライダEVOでの出撃です.

A150214_04
というのも,「みちえきマルシェ in 伊勢崎」ってなイベントをやってたのでね.
「多野藤岡・富岡甘楽地域の8つの道の駅がSMARK伊勢崎に大集合」だそうです.
B級グルメ的な軽食の出店もあるかと期待したんだけど
その類のものは一切ありませんでした(^_^;)

続きを読む "縁"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひこり

今宵は久しぶりのG系の親睦会と称した宴会でした.
G系ってのは車両型式がGから始まる車種のことね.
まぁ時期的には新年会でも良いんでしょうけど,
毎年やってるわけでもないし忘年会もなかったですしね.

というか,G系の宴会としては前回が一昨年の忘年会だったんですねぇ.
この時は「なんでこんなてんてこ舞の時期に宴会?」ってなタイミングだったのですが,
今回はちょっとひと息(ふぅー)ってなナイスなタイミングでの宴会となりました(謎)

A150213_02
会場は「肉 ひこり」ってな焼肉屋さん.
太田市の市街地からはちょっと外れに位置していて,
会社からは歩いて2kmくらいなのでちょうど良い運動になりました(笑)

続きを読む "ひこり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サニーフーズ

先日話題にした「東京スカイツリー東武カードPASMO」の
ポイントが溜まっていて商品との交換を注文した件ですが,,,
結局,普段使っていないGoogleのメールアドレスで登録して
なんとか注文することが出来ました.

B150207_02 B150207_03
そして,早速,商品が郵送されてきました.

続きを読む "サニーフーズ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

足先防寒6

早朝バイク(自転車)通勤時の足先防寒対策も
防寒耐雪ランニングシューズインナーソールハーフクリップカバー
の3点セットで氷点下でもいちおう耐えられるレベルまでなっているのですが,
さらなる快適性…快適とまでは言い難いですが少しでも冷たい・痛いを緩和したいので
氷点下となる場合には足用の使い捨てカイロを使用しています.

カイロの使用は昨シーズンもやっていたのですが,,,

B141215_01
今シーズン使っているカイロがこれです.
桐灰カイロの「足の冷えない不思議な足元カイロ・上からはる つま先」です.

続きを読む "足先防寒6"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Dニュース

先日の木更津出張の成果物が出来上がったようで
手元(職場)に届けられました.
(途中で文章校正なんかもしましたが…)

まぁ他社さんの社内報ですので,
一般の方々のお目にかかることはまずないでしょうし,
いちおう機密や著作権の問題もあるでしょうから
こんな雰囲気というだけにとどめておきましょう.

あとは皆さんのご想像で(^_^;)

続きを読む "Dニュース"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

面取り

B140809_01
通勤バイクであるサーモン号(コナ・ジェイク)ですが,
フロント・ブレーキを掛けると「カキン」という音とともに
急激な制動Gが掛かってしまうことがよくあります.

別にそれで前転しそうになるとかバランスを崩しそうになるほどでもないし,
周囲に異常と思えるほどの音が出るわけでもないし,
慎重にじわ~と操作すればほぼ問題なくブレーキングできるのですが,
やはり気分がいいもんではないです.

ということで,ちょっとキャリパーをばらしてみましたが,
特におかしな部分はなし.

B140809_02 B140809_03
ならばとパッドの面取りをしてみました.
適当にヤスリで削っただけですけどね.
いちおう,前後両方向ともに面取りしました.

続きを読む "面取り"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

永野山荘

本日はお昼頃に雨模様の予報であったためバイクでの麺紀行は断念.
代わりという訳でもないのですが,プルプルでの出動としてみました.

A150208_01
向かったのは栃木県鹿沼市の山奥にある
「百川(ひゃくかわ)本そば」というお蕎麦屋さん.

ですが…「臨時休業」の看板が出ていました(~_~メ)

続きを読む "永野山荘"

| | コメント (9) | トラックバック (0)

またまた古代

先週(上野佐位郡正倉跡)に引き続き…
あるいは,昨年(公開考古学講座)に引き続き,
「金井東裏遺跡と大室古墳群」と題された
(副題として「~5世紀後半から6世紀前半の上野地域~」)
考古学講演会を聴きに行ってきました.

講演会は「前橋市総合福祉会館」という所で午後からの開演ですので,
先ずはその会場の近くでの麺紀行としましょう.

なので,これまた講演会が主目的なのか
はたまた麺紀行が主目的なのか自分でも分かりませんけどね(汗)

A150207_02 A150207_03
「創業50年」と掲げた暖簾が既にボロボロになっているということは,
実際は創業60年とかを超えるくらいいってるんでしょうかねぇ.

頼んだのは,シンプルに「焼そば 大」
「焼そば定食(A,B,C)」とかもあったけど,
焼きそばとご飯は一緒に食べない主義なのでね(笑)

んで,この焼きそば,いや~,絶品ですぞ.
今まで生きていて一番美味しい焼きそばに巡り合えたかも.
というのはちと大袈裟かも知れませんけど.

細麺は硬くはないんですが,
つるつるっと口の中に入ると口の中でふわっと広がる感じであり,
それでいて麺一本一本を明確に感じる繊細さを併せ持っていて,
ベトつく感じやネチョつく感じは皆無です.

ソースは甘さがやや強いですが基本はあっさり味.
それでもじんわり旨味が出てきます.
「唐辛子をかけるとまた美味しいよ」とのアドバイスに従ってみると
確かにソースの甘みよりも辛味が先に来るので
また違った味わいになります.

具はキャベツともやしが少々ですが,シャキシャシした歯応えで麺を引き立てます.

うーん,ボク自身の未熟さ故,
この美味さを文字で表現しきれないのがもどかしいです.

続きを読む "またまた古代"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ラストメッセージ?

B150127_01
シンパでもなんでもなかったのですが,
80年代・90年代ころはなんだかんだと影響を受けましたね.

この「間違いだらけのクルマ選び」も2000年版を最後に買わなくなってしまいましたし,
徳大寺有恒氏の著書を買うことも本屋で立ち読みすることもなくなってましたが,
遺稿ということらしいので買ってみました.

続きを読む "ラストメッセージ?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JUNKFULL

B150118_01
Acecookの…<あれっ,カタカナ表記・エースコックじゃなくなっちゃった>
「JUNKFULL Enjoy Junkfood Life ! Wガーリック入り油そば
  ガーリック入り醤油ダレ×ガーリックチップ」です.

それにしても,いきなり堂々と「JUNKFULL」って吹っ切れてる感じですねぇ.
実際カップ麺・インスタント麺なんてジャンクフードの最たるものですから
妙に高級感や本物感なんかを追及するよりも
むしろジャンクフードらしさを前面に出してくれた方が好感が持てますよね.

これはなかなか期待できそうです.

続きを読む "JUNKFULL"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

後車検 後

B150128_01 B150128_02
こんなハガキが届きました.

以下のWeb記事を読んでいて来るかな?って予感があったので,
適当に…適切に処置しておきました(笑)

まっ,昨年10月にユーザー車検を点検整備記録簿を提示して受験した人なんて
そんな何万・何千人もいないでしょうから,
無作為抽出っていっても高確率になりますよね(笑)

ちなみにボクがこの時に受けたのはケロっぴの車検です.

実際に問題視しているのはユーザー本人の持込みによる車検よりも
代行車検業者などの方かもしれませんけどね.

続きを読む "後車検 後"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

続・駅前開発?

4ヶ月くらい前に伊勢崎駅前というか駅周辺というか
自宅周辺の開発状況などを日記に書きましたが,
続編という形でその後の状況などを報告したいと思います.

A150131_07
先ずは伊勢崎駅・南口のスーパーマーケット・ベイシアです.
建物の外観はそれっぽく出来あがってきました.

新伊勢崎駅の近くにあるベイシアは4階建てなんですが
こっちのは…あれれっ,どうみても平屋っぽいですねぇ.
これじゃぁ郊外型の普通のスーパーマーケットとおんなじでちょっとつまらないなぁ.
だって,そういうスーパーマーケットはママチャリで行ける距離範囲に
すでに3軒はありますからね.

まぁ実際に店内の造りや品揃えなどは開店してからじゃないと分からないので
まだ期待を持っておきましょう.

続きを読む "続・駅前開発?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プルプル退院

昨日のことになりますが,高崎の高島屋まで輪行した後は
ストライダEVOで自走してシトロエン前橋まで向かいました.

A150201_13
そう,ルーフ開閉のトラブルで入院していたプルプルこと
シトロエンC3プルリエルの修理が いちおう終了したとの連絡を受けていたので,
引き取りに行ったというわけなんです.

高崎からだとほとんど追い風でここまで来れるので,
そういう意味でも高崎まで輪行してからの移動というのは
好都合だったわけです.
というか,それが狙いだったんですけどね.

続きを読む "プルプル退院"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

高島屋

A150201_01
「群馬展」っていうのが高崎で開催されているというので
ちょいと覘いてみることにしました.

とはいうものの自宅から高崎までは西北西に針路とらなくてはならず,
それはつまり今日も7m/sほどの向かい風と真っ向勝負しなければならないことになるので,
軟弱なボクはJR両毛線で高崎まで輪行することにしちゃいます.

伊勢崎駅始発の電車なので乗り込んだ時はガラガラに空いてましたが,
あっという間に席は埋まり,
折り畳んだストライダEVOは縦にして手を支え続けなければならないハメに…
ちょっとばかし辛かったです.

A150201_03
そして,高崎駅で降りてすぐの「高崎 高島屋」へ到着.
「高島屋」なんて高級百貨店(笑)に来ることはまず無いんですが,
ここの6階が「群馬展」の会場なもんですからね.

続きを読む "高島屋"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »