« 久々ゐをり | トップページ | 早期摩耗 »

脚立

自宅の庭のカリンの木ですが,
枝が上にも横にも隣家の方まで伸びてしまっていて顰蹙かなぁということで
剪定してみましょうと思い立ったわけですが…
となると必要になるのはノコギリですが,その前に脚立・梯子もないのが現実です.

B141231_01
というわけで,まずは脚立を購入しました.
なんだか妙な脚立でしょ?

B141231_02 B141231_03
これ,ビヨヨ~んと(実際にはガチャンコガチャンコと)伸びるんです.
もちろん,180゜開脚すれば長い梯子としても使えます.

本来,こんなものに拘る必要もないので
ホームセンターで安いアルミの脚立を買ってこれば用は足りるんですが,
こいつの良いところは小さく折りたたんで
部屋や物置の中に置いておけるという点です.

普通のハシゴでも家の軒下など置いておけば
邪魔になるわけではないのですが,
やはりそういう物を安易に置いておくというのは
防犯上いかがなものかという懸念というか
周辺住民に対するモラルの問題でもあるかなと思うわけです.

B141113_03
なんて言いつつ,斜向かいの建物がこんなんなので
まったく無意味なんですけどね(爆)

|

« 久々ゐをり | トップページ | 早期摩耗 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脚立:

« 久々ゐをり | トップページ | 早期摩耗 »