« アートマルシェ | トップページ | 断熱シート »

マッサマン

テレビ小説のマッサン(どうやら人気薄らしいですが)ではなく
F1パイロットのマッサでもなく(汗)
なんでも世界一美味しいと言われているが「マッサマンカレー」なんだそうです.
ちょっと前に世界行ってみたらなんちゃらというTV番組を観ていたら
そんなことを言ってました.

まっ,アメリカのなんとかサイトが勝手に世界一美味いとのたまっただけなので
信憑性は全然ありませんけどね.

で,タイへ出張していた人が職場に買ってきてくれたお土産が
マッサマンカレーロールってなカレー味のクッキーでした.
けど,それを食べただけだとマッサマンカレーが
本当に世界一美味いのかどうかは分かりません.

B141126_02
というわけで…
日清食品・NISSINのカップヌードル
「マッサマン CURRY 世界一美味いと話題のタイ南部のカレー」
を買ってきました.

だってタイまで行くのはもちろん,タイ料理レストラン探して行くのも面倒ですし(^_^;)

食べてみると,うーん甘いですねぇ.
ココナッツミルクの甘さなんですかね.
ちょっと人工甘味料的な甘さを感じます.

それでいてそこそこ辛いです.
いわゆる甘辛というのともちょっと違って,
甘さと辛さがそれぞれ独立して存在している感じです.
だから妙な感じ.

その辛さはカレーらしい辛さではなくカレーらしい香りもありません.
いわば唐辛子のような韓国・四川のような辛さに近いようです.

うーん,美味しいかと言われると微妙だなぁ.
まっ本場の味は全然別物なんだろうけどね.

|

« アートマルシェ | トップページ | 断熱シート »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マッサマン:

« アートマルシェ | トップページ | 断熱シート »