待機電力
テレビやHDDレコーダーなどは待機電力がバカにならないけど
かと言って使用しない時はコンセントを抜くなんて使い方は現実的ではないので
そのまま使っています.
パソコンもスタンバイにはしますが面倒なのでシャットダウンはしませんし
コンセントには繋ぎっぱなしです.
温水洗浄便座も同様に止む無しと思ってます.
一方,常時作動している冷蔵庫には待機電力という概念はないですし,
リモコンも時計付いていない洗濯機,IHヒーター,電子レンジ,オーブントースターなどは
基本的に待機電力はゼロですよね.
ただ,エアコンの待機電力が大きいというのは長年生きてきたのに(笑)
今までまったく気が回りませんでしたorz
確かに自宅にあるエアコンはリモコン操作できるので
待機電力はあるのだろうなとは思っていましたが,
エアコンの場合はそれだけじゃなくて
「冷媒寝込み」(低温時に冷媒が特定の部分に溜まってしまう)の予防のために
冷媒を30゜C以上に保つようにヒーターが作動しているのだそうです.
ガーン!
アパート住まいの時も含めてかれこれ何十年も
ほとんど使わないエアコンのコンセントを常時つなぎっぱなしにしてましたよ.
今の家なんて3台もエアコンあるし.
でも,この夏使ったのは居間にあるやつを数回だけ.
冬は基本的に石油ファンヒーターなのでエアコン使わないし.
というわけで,早速エアコンのコンセントを外しました.
ただ,再度使うときはコンセント入れてからすぐにエアコン入れちゃうと
冷媒寝込みを襲うことになるのでダメで,
半日くらい置いてから使うことを忘れないようにしないといけません.
あと,石油給湯器も待機電力がそこそこあるらしいです.
基本的に風呂・シャワー以外で給湯器を使うことはほとんどないので,
これも使わないときはオフにすることにしましょうかね.
最初のうちは,素っ裸でフロに入ってから温水シャワーが出な~い(-_-メ)
なんてヘマをやらかしそうですが(笑)
| 固定リンク
コメント