« 小麦三昧 | トップページ | ガツン »

宇宙博

今日は世の中的には 敬老の日 ということで祭日らしいのですが,
製造業勤務のボクは無縁でして出勤日であります.
が,有給休暇を取って幕張メッセで開催中の「宇宙博2014」へ行ってきました.

わざわざ有給休暇を取るのが祭日では意味がないという気もしますが,
たまたま今日は全く会議などの仕事の予定がない日になったため
気兼ねなく休暇を取ることができたので,チャンスとばかり休暇にしたわけで,
じゃ土日に行くより少しは空いているんじゃないかと宇宙博へ行ったということです.

A140915_001 A140915_002 A140915_003 A140915_011
ガソリン代,有料道路代,駐車代を考えてエビちゃんでの出撃です.
祭日だとETC割引も適用されるので有り難いかな.
渋滞なしで9:30には幕張メッセの駐車場に到着.
駐車場は空いてます.

が,会場入り口は人・人・人.
当日券を買うまでに並ぶこと20分強.
さらに会場入り口に入るまでに行進すること30分強.
予想を超える人気ぶりに端からお疲れモードになってしまいましたorz

A140915_032 A140915_036 A140915_037
国産ロケットやら感動の はやぶさ やら.

A140915_071 A140915_069 A140915_064
すばる望遠鏡(模型)やらその後継のTMT望遠鏡やら火星探索車キュリオシティやら.

A140915_026 A140915_030 A140915_008 A140915_095_2
再利用ロケットエンジンやら気球チャレンジやらアポロの月面探索車やら.

A140915_052 A140915_073
明治チョコレート・アポロ…じゃなくてアポロ13号のパラシュートと円錐形の司令船部分.

A140915_041 A140915_050 A140915_046 A140915_051
スペースシャトル・アトランティスの模造品(?)の一部の周りには長蛇の列が…
なんだかよく分からないまま並ぶこと30分.

A140915_054
で,一瞬見ることが出来たのがコレでしたorz

A140915_040
なので,それ以上の超長蛇の列が出来ているISSは断念しましたorz

いやはや,疲れました.
面白かったけどね.

|

« 小麦三昧 | トップページ | ガツン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙博:

« 小麦三昧 | トップページ | ガツン »