« どんなもんじゃ? | トップページ | TOPVALU »

前のめり

サーモン号ことコナ・ジェイクは通勤用バイクなので,
これがガシガシとガムシャラに走ることはないですが,
というかもう歳だし身体ボロボロなのでどんなバイクでもそんな走りはしませんが,
ふともうちょっとハンドルを下げた方が走りやすいのかなぁと思いました.

空気抵抗がどうのこうのというより,腕と尻と脚の荷重分散という点で
もう少しハンドルに荷重をかけた方が身体がしっくりくるかなと思った次第です.
ボクの持ってる他のドロップハンドルのバイクである
コメットさんもオルオルももう少しハンドル低いですしね.

ということで,試してみることに.

B140809_06
やり方は簡単.
画像の赤矢印の部分に入っているスペーサーを外して
ハンドルステムの上に入れかえるだけです.

B140809_07 ※ちょっと撮影の角度が悪いですねorz
いちおうスペーサーに描かれているロゴの位置を揃えてみました(笑)

B140809_08
しっかりジオメトリーを計測して記録しておいた方が良いのでしょうが,
まぁレースするわけでもないので
これで暫く通勤に使ってみてしっくりくるかどうかを様子見していきたいと思います.
ちなみに,サドルとの位置関係はこんな感じです.

いちおう,ちょっと通勤に使ったところではいい感じです(*^^)v

|

« どんなもんじゃ? | トップページ | TOPVALU »

コメント

結構ハンドル下がってレーシーな雰囲気ですね!
全体の印象もサドル-ハンドル、BB-ハンドルの角度が鋭角になり、格好いいですね。

投稿: | 2014-09-19 17:45

>  さん

これでライディングフォームまでカッコ良くなればいいんですけどね(笑)

投稿: JET | 2014-09-21 06:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 前のめり:

« どんなもんじゃ? | トップページ | TOPVALU »