« 大泉感謝祭 | トップページ | ウインカー崩壊? »

期限ギリギリ

B140529_02
自動車税,今年もまとめて払ってやったぜ.
いちおう今日が期限.払ったのは昨日ですけどね.

一番上の 6000円 ってのは,ケロっぴ(T-REX)のです.
笑っちゃうくらいに安いです.
じゃなくて,他の四輪車が高いんですよね.

だって,小型二輪(250cc超・二輪の小型自動車)だと 4000円 ですから,
2000円/輪で三輪なら 6000円 ってのは非常に分かりやすい.
って,そういう仕組みじゃないんですけどね(笑)

ただ,二輪車はこのまま逝くと来年度には増税ですかねぇ.
小型二輪(250cc超・二輪の小型自動車)だと6000円へ
軽二輪(125cc超250cc以下・二輪の軽自動車)なら3600円へ.

じゃぁ,ケロっぴはどうなるのか?
これがよー分からんのですわ.
何せ論じられているのが「軽自動車税」だけになっちゃってますから,
関係なしでスルーしてもらえれば有り難いんですけどね.

さてさて,一枚足りないと気づいた人,,,はいないと思いますが,
そうなんです,今年で二十歳になるラリっ娘の納税通知書が届いていないんですよ.
名古屋ナンバーのままなんですが,
昨年まではちゃんと群馬県まで届いていたし,
引っ越ししても郵便局の転送で届くはずなんだけどなぁ.
プルプルのはその郵便局の転送で届いたわけですし.
どこかに迷子になっちゃったかな.

もうちょっと様子見してみますかね.

B140529_01
そして,自宅の固定資産税もまとめて払ってやりました.
税額(謎)はまぁこんなもんでしょう.

|

« 大泉感謝祭 | トップページ | ウインカー崩壊? »

コメント

税金は高いですぅ。
固定資産税(+都市計画税)も高いですぅ。
実家(野比駅徒歩2分)の一戸建てより、今のマンション(金沢文庫徒歩12分)の方が倍!するんすよ!
両方とも一括で払っちゃいましたが、いやぁキッツいキッツい。

投稿: 並さん | 2014-06-03 10:47

>並さん

高いですよねぇ,税金.
それよりなんより,複雑で不透明なのが腹立たしいです.

投稿: JET | 2014-06-03 21:29

課税する方は意味合い的に平等を謳うんでしょうけど、その計算式(固定資産税の紙に書いてあるけど)とか逆にわからん!っすよね。
クルマの税金も動かした分だけにして欲しいっす…。
ウチの黒いのなんて、サブになった途端に走行距離が減りまくり…。でも割増料金っすから。

投稿: 並さん | 2014-06-04 11:21

>並さん

任意保険は「走ったぶーんだけ」ってのが当たり前になったのにねぇ.

車の買い替え促進→経済効果をって魂胆だとしても,
エコカー減税/旧車増税なんかしてもそんなに効果は長続きしなくて,
それよりあまり乗らない車の維持費(税金など)をぐっと抑えた方が
よっぽど効果があると思うんですけどね.

投稿: JET | 2014-06-04 19:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 期限ギリギリ:

« 大泉感謝祭 | トップページ | ウインカー崩壊? »