« いろはツーリング | トップページ | 春磐梯オフ2014 »

春磐梯へ

毎年恒例の春磐梯オフへ行ってきました.
天気も良いので,オープンで走らせようと思い,
プルプル(C3プルリエル)での参加です.

って言いながら,朝からなんとなく曇天なこともあり,
スパイダー状態で出撃するほど肝が座ってないんですけどね(汗)

ちょっと早めに自宅を出て北関東→東北→磐越を高速道路を使って
集合場所の会津坂下ICすぐのセブンイレブンを目指します.

A140525_01
東北道でハコスカ軍団(といっても3台ですが)にゆる~りと抜かれます.

この日は「西会津ふるさとなつかしCarショー」ってのが開催されますから,
皆さんそちらへの参加もしくは見学で向かっているんでしょう.
というわけで,この後は集合場所まで色んなクルマに出逢えて
とっても楽しかったですよ.

A140525_10 A140525_04
東北道の安積PAで朝食&ガスアップとします.
はい,朝っぱらからラーメンですがナニか?
「魚介黒醤油らーめん」ってのが目についたのでそれにしてみました.

適度に濃い味で,でも朝から食べられないほどでもない
ギリギリの感じがなかなか良かったです.
富山ブラックのように胡椒辛さがあるのかと思いきや
まったり甘味のあるスープと太めの歯応えのある麺との組み合わせですね.
やや油っ濃いまったりスープとはいえ,魚介系らしいさっぱり感もあり,
かと言って魚粉臭さもなく,結局最後まで飲み干してしまいましたorz

A140525_07 A140525_09
ラーメン食ってると,MGもセリカLBも駐車していきました(^^)v

A140525_14 A140525_16 A140525_18
磐越道に入ってもサニー・クーペにゆる~り抜かれたりして…
ちょこっと仮眠&時間調整と思い磐梯山SAに入ってみると…

’60~’70年代の大衆車はいいねぇ.

でも,やっぱり三輪車はいいねぇ.
モーガン・3ホイラーかと思いきや,
レプリカというかキットカーなんだそうな.
モトグッチ好きで本来は今日はオートバイでなつかしCarショーに行くつもりが
不調だったのでコレで来たという素敵な方でした.

この3ホイラーは後輪はオートバイ用のタイヤを使ってました.
んで,エクゾーストノートも聴かせていただきましたが,
なかなか味があっていいですなぁ.
チタンのエキパイの渋い光もこれまたいいですなぁ.

A140525_21 A140525_25 A140525_24
一番のりで集合場所のセブンイレブンに到着.
ってか,すかさずスバルff-1 1300G スポーツを見つけて隣に横付けしました(笑)

オーナーはこれから「なつかしCarショー」へ行くとのことで,
走り出そうというところなのに,しばし話をさせていただきました.
足止めしてしまい失礼いたしましたorz
いい感じのヤレ具合と助手席の奥さん(?)の笑顔でした(^J^)

そして,117もあんまり気負いが感じられなくていい感じです.

んで,やっと春磐梯の参加者全員集合.
全員といっても今回はこじんまりですけどね.

「春磐梯オフ」そのものは後日報告とさせていただきますね.

|

« いろはツーリング | トップページ | 春磐梯オフ2014 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春磐梯へ:

« いろはツーリング | トップページ | 春磐梯オフ2014 »