お風呂DVD
たまにしかやりませんが,お風呂で湯船に浸かって半身浴して,
DVDを観るのが至福のひとときだったりします.
そのときに使っていたのが防水ではない普通のDVD一体テレビだったのですが,
アナログチューナー搭載である意味貴重な存在となっており,
茂木サーキットで使うために持っていったら…
あんなことになってしまったわけです.
丁度 時を同じくして引っ越ししてなにかと出費も嵩んでいたときだったし,
夏場ということもありお風呂でDVD鑑賞ってのもしばらくしてなかったのですが,
寒くてのんびり湯船でDVD鑑賞って気分の季節になってきましたので,
後継機を購入してみました.
東芝レグザ SD-P100WP です.
今度のは防水ですので,お風呂で気にせず使えます.水没させるつもりはありませんが.
バッテリー駆動でも5時間(省電力モードなら7時間)も使えます.と書いてあります(笑)
画面サイズは10.1V型で前のサンヨーの10.2V型と大差ないですが,
画質は格段に良くなってます.
LANもSDカードもワンセグも地デジも使えます.たぶん使いませんけどorz
当然アナログチューナーは無いので茂木では使えませんorz
DVDはVRもCPRMも対応なので,実はこれが嬉しい.
HDDに録り溜めたTV番組が見やすくなりました(*^^)v
| 固定リンク
コメント
良いなあ、お風呂でムフフなDVD。
投稿: kiki | 2014-02-18 23:52
>kikiさん
ボクはムフフなDVDは観ないよ(笑)
投稿: JET | 2014-02-19 04:39