その真ん中から茎がニッキッと生えたものもあって,
どうやらその後に茎から花だか実がなった跡のようなものもあるし,
最後は下の葉が枯れて茎だけが木のように生えているものもある.
大きいのになるとこんな感じで,もう立派な樹木ですよね.
ちょっと気になったので調べてみました.
テキラリュウゼツラン(tequila agave)という植物のようです.
サボテンでは無いようです.蘭とも別の種だそうです.
そして,テキーラの原料になるものもあるらしく,
だからそんな名前が付いているとのことです.
もっとも,メキシコ政府認定の「テキーラ」はもっと厳密に定められているようですが.
なんにしても,知らないことがいっぱいありますねぇ.
コメント