« 戸当たり | トップページ | 100%気休めだった? »

指先防寒

自転車通勤で足先が冷たいを通り越して痛いというので,
足先用の防寒具を導入したことは前に書きました.

ただ,足先が冷たいのなら手先というか手の指先も冷たいのは同じ原理なのですが,
それでも何故か足より手先の方がまだマシなんですよね.
風の当たり具合が違うからなのか,心臓に近い分だけマシなのか,
意識的に握々(にぎにぎ)することで血流を促すことが可能だからなのか…

そうは言っても,今朝なんて-3゜Cとかなので,
さすがにがっつり防寒タイプの手袋でないと手の感覚も麻痺してきます.

B131203_01
というわけで,こんなグローブを導入してみました.
なかなか温かくていいですよ.

まっ足先とは違い,こちらはペダルを漕ぐわけでもなく,
ハーフクリップに嵌めるわけでもなく,
せいぜいハンドル握って,たまにブレーキのシフトを操作するくらいなので,
もこもこの防寒手袋でもなんとかなるわけですけどね.

ちなみに,頭と耳は特に防寒対策なしとしています.
特に頭は冷えた方がいいですからね.

さてさて,今宵はフロア鍵当番です.
今から(もうすぐ日付が変わる時刻)帰宅の途に着こうと思いますが,寒いだろうなぁ.
眠気覚ましにはいいかも(自虐)

|

« 戸当たり | トップページ | 100%気休めだった? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 指先防寒:

« 戸当たり | トップページ | 100%気休めだった? »