« TMSオクヤンマハ | トップページ | Would you buy your car again? »

飛騨高山?

今日は超久しぶり,4ヶ月ぶりにラリっ娘(プジョー106ラリー)を動かしてみました.
定期的に充電しているのでバッテリーは元気で一発始動.
ただ,心持ちかエンジンの回り方が重いかなぁ...
もうかれこれ5000km・2年半くらいエンジンオイル交換してないし.

といいつつ,面倒なのでそのままですorz

A131208_05 A131208_04
国道50号沿いにある「もん吉 伊勢崎店」というラーメン屋さんへ麺紀行.
いちおう,「飛騨高山ラーメン」を謳っているお店です.

先日,飛騨高山ラーメンと銘打ったカップラーメンを食べた時に
「はて,飛騨高山ラーメンの定義は? 特徴は?」と疑問に思ったので,
北関東で食べられる自称・飛騨高山ラーメンってものを試してみようと思ったからです.

なお,店内にはどういうつながりかピストのフレームが置いてありました.

A131208_03
結構メニューの種類は豊富で迷ってしまいましたが,
ここは店名を掲げたものがイチオシなんだろうという推測で,
「もん吉らぁーめん しょうゆ」にしてみました.

さらに,油の量を選べるようで,
 0、さっぱり背アブラ抜き
 一、背アブラ一度ふり
 二、こってりしてます
 三、こってりこれでもか!
となっているので,一の背アブラ一度ふりをチョイス.

いやー,めちゃくちゃ具沢山ですねぇ.
チャーシューは平たいけど薄いし味もたいしたことないですが,
コーン,ワカメ,メンマ,モヤシ,ネギは嬉しいですね.

しかも,麺も大量です.
モチモチっとしたやや太めの麺で,歯応え・食べ応え充分.

スープは背脂ふりかけなので当然透き通ってはなく背脂が浮いてますが,
見た目ほど脂っ濃くなく味も適度な濃さで最後まで美味しくいただきました.

けど,それにしても“飛騨高山ラーメン”とは?
ますます混迷してしまいました(笑)

 

閑話休題.

帰りがけに寄り道して,アザミ模型に行ってみました.
常連の若Oさんとは店の直前ですれ違いでした(笑)

A131208_06
お目当てであるトミカのスバル・フォレスターをゲット.
とまぁ,これだけなら可愛いもんなんですけど,,,

A131208_07
あ~ぁ,作りもしないのにプラモデルを2箱も買ってしまいましたorz
まぁ,老後の楽しみということにしよう(爆)

|

« TMSオクヤンマハ | トップページ | Would you buy your car again? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飛騨高山?:

« TMSオクヤンマハ | トップページ | Would you buy your car again? »