« やみつき | トップページ | 鹿の川 »

慰労会

ここ数年,定期的に「定年退職の方の慰労会」ってのがあります.
それだけ職場に定年を迎える方が多いということですし,
そのうちに他人事でもなくなりつつあるわけですが,
まぁそんなこんなで今宵も「慰労会」です.

Dsc03601 Dsc03661 Dsc03666

幹事じゃないので気が楽なんですが,
今宵の主賓の方はボクが新入社員歓迎会を開いてもらったときに
その配属先の部署から転出されて同時に送迎会となったという縁ですし,
その後もなにかといろいろとお世話になった方です.

そもそも,ボクが入社前に(なのでもう30年近く前ね)
全日本ラリー選手権にスバル・ジャスティで活躍されていたので,
当時一介のジャスティ乗りだったボクにとっては雲の上の存在みたいな人だったんですね.

Ra_0015
途中,こんな写真もプロジェクターで映されてました.
これは1988年12月31日,アメリカ・アリゾナ州での忘年パーティですね.
レガシィ10万km速度記録チャレンジの直前のひとコマです.
いちおう,ボクも写ってます(笑) 今宵の主賓の方の後ろでね.

Dsc03626 Dsc03625
とりあえず,蕎麦と寿司は載せておきましょう.

ただ,めいっぱい食べたんだか,呑んだんだか,笑ったんだか…
ちょっと畏まってお堅い慰労会だったような気が.
もっとも,定年退職慰労会って本来そういうものなんだろうけどね.

|

« やみつき | トップページ | 鹿の川 »

コメント

当時、ジャスティで参戦していた方は
数名いた様な?! 記憶が曖昧ですが・・・

レオーネに乗っていたしみずさん、あやべさんには
(大昔)オフィシャルの手伝いで会ったことがありますよ。
話す機会(時間)は無かったけど(悲

投稿: Ogojay | 2013-10-05 14:56

>Ogojayさん

ジャスティは確か根本さんとかも乗ってましたね.

綾部さんのレオーネは実質的にワークスだったこともあり,
基礎データ計測とかをボクがしたりしてましたよ(笑)

投稿: JET | 2013-10-05 18:22

根本純さん、乗ってましたね。

当時の方々は(加勢さんも含め)憧れでした。

綾部さんのレオーネ、そうでしたか!
(綾部さんの人なつっこい笑顔が懐かしいです)
JETさん、ワークスのスタッフだったのですね。

そう聞いてなるほど。
と、納得できちゃうJETさんはスゴイ人だw!!

投稿: Ogojay | 2013-10-06 15:40

>Ogojayさん

いやいや,単に新入社員で手伝わされただけですよ(笑)

投稿: JET | 2013-10-06 17:41

Y夫さんも定年になられたとのこと。
むかしお世話になりました。
またどこかでお会いしたいな。
JETさん、教えていただきありがとうございました。

投稿: yoss | 2013-10-06 21:42

>yossさん

どうもです.お元気ですか?

って,えーと,「よっしー」さんでしたっけ? ごめんなさい.

またよろしくです.

投稿: JET | 2013-10-06 23:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 慰労会:

« やみつき | トップページ | 鹿の川 »