左折巻き込み Ⅱ
交差点を左折,もしくは左折して道路外に出る自動車が
同じ方向に直進しているバイク(自転車)を巻き込んでしまうパターンです.
ノロノロ走行している自動車の左脇を自転車ですり抜けている時に
起きるパターンは前回動画で紹介しましたが,
今回は自動車が自転車を追い越し・追い抜き直後に左折して巻き込むってなパターンです.
このパターンで事故になった場合の過失割合は,
スバリ,直進自転車 0%:左折自動車 100%です.
問答無用で100%自動車が悪いです.
そりゃそうでしょう,自動車から見れば前に走っている自転車が見えるわけですし,
それを追い越して無理矢理進路妨害しているわけですから.
過失というより故意じゃないかと思えるし,殺意すら感じられる行為です.
また,似たようなことでは,
前方赤信号などで停車している車両がいるにも関わらず
無理に自転車を追い越してから自転車に被せるように・幅寄せするように
進路変更&急ブレーキを掛ける自動車運転手も結構いますねぇ.
彼らも殺意を持っているのでしょうか?
それとも,目の前に自転車が見えると何がなんでも追い越しをしないと気がすまない
というか,とりあえず目の前にある「自転車を追い抜く」という課題にしか頭が働かなくなり,
その先の状況を見て判断・行動することができなくなってしまうのでしょうか?
それはそれで,目の前の獲物しか眼中に入らない動物のようで殺意を感じますなぁ.
| 固定リンク
« サンキュー事故? | トップページ | 一番? »
コメント
山道も自転車結構走ってますよね。で、俺が大嫌いなのは
ブラインドコーナーで自転車を追い越す車。沢山居ますね、馬鹿は。
投稿: さそっち | 2013-06-05 09:52
歩行者として横断歩道じゃないところを適当に横断するじゃないですか。
で、こっちは当然クルマにはぶつからないように渡るのですが、この歩行者に向かって加速するクルマって多いですよ。
うひゃ~!って感じ。
正直、そこでネズミ捕りしていたらピンク色の短冊がいただけるんじゃないかってぐらい。
猫に猫じゃらしか?
投稿: 並さん | 2013-06-05 12:02
>さそっちさん
あっ,そういうパターンも結構多いですね.
ひと呼吸待って見通しがきく直線になってから追い抜けば良いのにねぇ.
結局,そういう人は“自転車を追い抜く”という最初のタスクしか頭になく,
その次の状況が頭の中に描けないんですね.
投稿: JET | 2013-06-05 19:50
>並さん
あぁ,確かにそんな運転手もたまに見かけますねぇ.
それこそ,故意であり,殺意ですよね.
短冊とかじゃなく,緊急逮捕ですね.
投稿: JET | 2013-06-05 20:00