B系
ボク事(笑)ですが,そして仕事の話ですが,
今年の4月からちょっと業務の守備範囲が爆増しまして…
といっても,偉くなったわけじゃないですよ.
単にその他諸々のスポットライトが当たっていない部分の業務も
一手に受け取るハメになったのですが,,,
その中のひとつのプロジェクトが“B系”というわけですが,
そのB系プロジェクトチームの歓送迎会というわけで,
本日参加してきました.
今やこの手のプロジェクトチームは8,9個(境目が曖昧なものがあるため)
参画していることになってますが,
それぞれのプロジェクチームによってそれぞれ全く異なったキャラがあるのが面白いですね.
だいたい,雰囲気はそのプロジェクトのトップである
PGM(プロジェクト・ゼネラル・マネージャ)の人格によって決まってくるみたいですが,
業務が巧く回るかどうかはその下の下の
担当(係長)クラスの人の能力で決まってくるみたいなところが
これまた会社の面白いところですかね.
ちょっと脱線しましたが,
本日の宴会の会場は,イタリアン創作居酒屋ってな趣の「いっとく」というお店.
夫婦二人でまかなっている居酒屋なのか洋食屋なのか茶店なのかよく分からない店.
きっと,いわゆる女子会とかで盛り上がるような
北関東としては小洒落た店という位置づけなんですかね.
アハハ,完全にアウェイ感が漂ってる記述ですね(哀)
まぁ,なにはともあれ,乾杯!
キンキンに冷えた生ビール,旨いっすよね.
そして,さすが創作イタリアン料理屋(笑),
ピザは四角いし,餃子もあるし,パスタはなかなか本格的,,,
ってなわけで(どんなわけだか分かりませんが),
残り少ない(?)B系プロジェクトチームの今後の発展とご健勝を祈願して一本締め.
こじんまりとしてなかなか楽しいひとときでした(*^。^*)
| 固定リンク
コメント