リコール四昧
ちょっと乗ってみよう! ってことでゴールデンウィークの間,
会社で購入した某三○製・アウトランダーとかいう
プラグインハイブリッド電気自動車なるものを借りています.
昨日はいきなり「充電不良」とか「LDW故障」とか
いろいろとにぎやかにワーニングが表示されていましたが,
今朝は「定期点検を受けてください」だけになりました.
ひと晩休息したら治ったのかな,かわいいヤツだ(笑)
そう,バッテリーの溶損問題でただいま製造中止となっている車です.
近々リコールでバッテリー交換となるとの報道がありますが,
販売店からは「大丈夫です」「急速充電は控えてください」と言われているだけです.
って,その時点では原因すらはっきり分かってないのに
何を根拠にそういうことが言えたのでしょうかね(-_-メ)
さらにこの車,バッテリーの問題とは別に
1)モーター制御ソフト,2)発電機,3)(ガソリン)エンジンがリコール対象となってます.
ソフトはリプロだけで済みますが,
発電機とエンジンは交換だそうです.
さらにリチウムイオン・バッテリーも交換.
って,大変ですなぁ.
まぁ,三○さんも昨年度収益が良かったようなので,
頑張ってもらいましょう.
で,アパート住まいの身ではプラグインハイブリッドEVらしく
自宅で充電してEV走行を満喫するのは難しいし,
そもそも13時間も充電する気もないので,
バッテリーが空 近くで走っていたわけですが,
これだとほとんどガソリンエンジン掛かりっぱなしに近く面白味がないわけです.
そこで,無料で急速充電できるという道の駅「みかも」に寄って充電してみることに…
しかし,先客がいましたorz
充電ステーションは1台分っきりなのね.
充電している間に昼飯・麺紀行といきたかったんですが,
そう上手くはいかないですね.
しかたなく先に蕎麦を食べていると,
暫くしてリーフは充電完了したのか出て行きました.
そんじゃぁ,という感じで充電しようとしたのですが,
設備を使うには「管理事務所に申請してください」と書いてあります.
“管理事務所”ってどこ?
道の駅の敷地内をくまなく歩き回っても見つかりません.
仕方なく,物産&土産物屋のレジのオバサンに「電気自動車の充電は…」と聞いたら
「出来ますよ,管理事務所に行ってください」って,
だからその管理事務所が分からないんですよって(-_-メ)
画像の黄色の☆がついた扉の奥の奥がその管理事務所でした.
これじゃ,いくら探したって見つからないよな(~_~メ)
意図が分からないけど,住所と名前と連絡先を記帳して充電できることになりました.
取説みるまでもなく,適当に勘を頼りに接続すると充電スタート.
そして,30分もしないで充電完了です.
急速充電では80%までとなっているのでね.
インパネ中央・やや左側のバッテリー・メーターもほぼ80%を指示してます.
そして,この状態だと高速・国道50号線もほぼ全線EV走行となります.
スーパーマーケットに寄ったりしていたら,自宅の手前でバッテリー切れ.
停止時でもガソリンエンジン始動となってしまいました.
80%充電からここまでの距離は31km.
個人的にはプラグイン・ハイブリッドとかレンジエクステンダーEVってのは
アリだとは思うんですよね.
でもまぁ,ベース車のポテンシャルも含めて
この車はいろいろ残念な感じですな.
| 固定リンク
コメント
急速充電は控えるんじゃあ・・・。
投稿: kiki | 2013-04-27 23:08
>kikiさん
ダメなバッテリーは充電するだけでもダメなんですよ.
だって内部短絡しちゃうんだから.
よって,バッテリーを放電しきって使うなってことですが,
それはこの車を使用禁止にするってことに等しいわけです.
本来ならば,
このPHEVを買ったお客さんには,すぐに使用を中止して
代わりにガソリンモデルの代車とガソリン代を用意いたします.
というのが正しい対処の仕方でしょうね.
投稿: JET | 2013-04-27 23:32
エンジン交換、バッテリー交換してるよりも、新品の車に交換した方が早そうだしコスト安そうに感じます。
その間の対応として代車は必要ですね。
投稿: kiki | 2013-04-28 21:14
>kikiさん
確かに全とっかえした方が安上がりかもね.
もっとも登録諸費用・税金などありますから,
そう簡単にはいかないでしょうけどね.
それだけじゃなくこの車の場合には,
国や自治体からの高額補助金も絡みますねぇ.
こういう車に50万円ほどもの補助金出すのはなんだかなぁと思いますが…
投稿: JET | 2013-04-28 22:28