« 茹チキン? | トップページ | 焼ちゃんぽん »

焼き蕎麦?

B130421_01
またまた,妙なものが出てきましたねぇ.
まるか食品・ペヤングの「和風 焼き蕎麦 蕎麦粉入り麺 香ばしい、しょうゆ味」です.
ぱっと見た目はインスタントのもり蕎麦・ざる蕎麦みたいなんで,
どこが“焼き蕎麦”なんじゃい? ってな突っ込みをしたくなります.

だいたい,新企画商品作るんなら,
前時代的な「ダバァ」の湯切りシステムは止めてくれ~,と懇願したい.
どうせそんないい加減な思いつき商品なんかなぁと...

ところがどっこい,いや~,これ,最高に面白い! 衝撃的に楽しい!

麺は確かに蕎麦っぽい.
本物の蕎麦っぽくはないけど,
普通のカップ麺の蕎麦そのもの.
香りはなかなかです.香ばしいのはソースではなくて麺の方ですね.

ソースはしゃびしゃびのつけ汁みたいなのを想像したけど,
実際のはドロっとしていて油もそれなり.
なので,もり蕎麦風とはまったく別の食べ物に仕上がります.
その油が焼きそば風というか麺の舌触りを滑らかにしてくれるわけですが,
それよりもジャンクフードらしさを生み出してくれてます.
なのに,それなりにあっさり味で確かに和風.

そして,後入れの具はお菓子みたいな感覚で,
これがまたジャンクフードらしさを際立たせてくれます.

純和風っぽいのに,無茶苦茶ジャンクフードっぽい.
この一見対峙する感覚が入り乱れて
全く新しいものを生み出しているのが素晴らしい!
いくつか買い置きしておこう(笑)

|

« 茹チキン? | トップページ | 焼ちゃんぽん »

コメント

今日コンビニに行ってみたらあったので
JETさんが紹介していたものだー♪と嬉しくなって買ってみました。
おいしいですね、コレっ!!
日本そばなんだけど、つゆじゃないし、温かいし、
新しいおいしさです〜。私も買い置きしとこっ(笑)

投稿: てず | 2013-04-23 19:37

>てずさん

同じ感想で嬉しいです.
というかひと安心です.

定番商品にしてほしいですねぇ.

投稿: JET | 2013-04-23 22:07

先ほど、食しました。
これ、ヒットですね。なんとも美味しいです。
JETさんのレポがなければ 邪道 扱いしてましたので 感謝感謝。

投稿: かめかめ | 2013-06-08 17:53

>かめかめさん

いやいや感謝にはおよびませんよ.
ボクもそう言ってもらえると嬉しいです.

これで,湯切りシステムさえ近代化していただければ言う事無しなんですけどね(笑)

投稿: JET | 2013-06-08 19:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼き蕎麦?:

« 茹チキン? | トップページ | 焼ちゃんぽん »