殺人トラック
すり抜けしなきゃいいじゃないかという声も聞こえてきそうですが,
明らかに幅寄せしてくるにゃー.
株式会社ヒロタエクスプレス [とちぎ 130 あ 3911] ですか.
嫌がらせを通りこして殺意を感じますね.
ちなみに,バイク=自転車も含めて軽車両の“すり抜け”ならぬ“追い抜き”は合法です.
車両通行帯のない道路,つまり片側1車線の道路では軽車両は車道の左端を走ります.
軽車両以外の車両は車道の左寄り(左端ではなく対向車に注意して真ん中より左)を
走ることになってます.
なので,そもそも軽車両とそれ以外の車両とは走る場所が違うのです.
だからこそ,追い越し禁止の道路でも自動車は自転車を追い抜くことも合法ですし,
交差点内および手前30m以内でも追い抜くことができるわけです.
逆に自転車も自動車を追い抜くことはなんら禁止されていません.
追い越しは右側からと決められていますが,
追い抜きはそもそも通行している場所が違うわけですから
右側からでも左側からでもOKです.
| 固定リンク
コメント
酷いねー!
投稿: 並さん | 2013-03-05 22:52
>並さん
こういう輩が日本には,北関東にはいるんですよ.
しかも,いちおうこいつも職業ドライバーというわけで…
投稿: JET | 2013-03-05 23:07
今までのいくつかの動画の中で、一番酷いですね。
見ていて怒りが湧いてきました。凸(`、´X)
相手もまさか自転車にドラレコが搭載されているとは思いもよらずにやっているのでしょうが、会社名、ナンバー、日時までバッチリ!
通報もしくは会社に電突しても良い気がします。
っていうか、したい! 許せん!!
投稿: ぶらっと | 2013-03-06 08:29
北関東ではよく見かける運送会社ですね。
動画を送って運行管理者と警察へ「見ろ!」と
強く言いたいです!!
あー、腹が立つ!!!
投稿: Ogojay | 2013-03-06 19:07
>ぶらっとさん
確かに通勤自転車で動画撮影しているとは思ってないでしょうね.
でも,最近は営業車だけでなくマイカー(死語?)にもドライブレコーダーなど付けている自動車も多いですから,
そういう点では後続車などの第3者にも撮影されちゃう可能性大の時代なんですけどね.
投稿: JET | 2013-03-06 20:29
>Ogojayさん
こういう輩をのさばらさないためには
当局かこの会社に通報することも一瞬考えましたけど,
ボク自身には何のメリットもないし面倒はごめんなのでね.
またどこかで同じドライバーと思しき輩や同じ会社のトラックに似たようなことをやられるようなら,
当局に通報することにしましょうかね.
投稿: JET | 2013-03-06 20:40
酷すぎますね!
安全運転義務違反じゃ済まされない行為ですね!
投稿: naoki | 2013-03-06 20:52
>naokiさん
まっ,当局に通報するとその後どうなるのか,
この会社に通報するとどうなるのか(すると,この会社がどんな会社なのかも判明するね)
興味はありますけどね.
投稿: JET | 2013-03-06 21:04