« R50 | トップページ | ピマ »

Allure

A130209_04
ディーラーへ行って見てきました.
プジョー208アリュール(PEUGEOT 208 Allure)

207よりもサイズダウンして軽量化されて,
さらに新開発の1.2L 3気筒エンジンを5MTと組み合わせて搭載.

雑誌やWebでの評判はなかなかよさ気なので,気になっていたんですよね.

セールスの方は「白だとあまり高級感がないんですけどね」というけど,
クロームパーツも多くてなかなかのもんです.
インテリアにもそこかしこにクロームがあしらわれいて安っぽさは微塵もないですね.

個人的にはこんな高級感は要らないんですけどね.
もっとシンプルでチープで,でもセンスの良さそうなものが好みなんです.

ただ,シートやドラポジなどは非常にしっくりくるものです.

「試乗もできますよ」ってなことなので,当然ながら試乗してみることに.
街中を短距離走っただけなので,プジョーの神髄に迫ることはできませんでしたが…

エンジンは1.2Lとは思えないほど低回転からトルクあるし,
スムーズに上まで回るんだけど,
3気筒特有の振動は結構出てるねぇ.
見た目が高級そうなだけに余計にこの振動が気になるんだよね.
スポーティな振動でもないし.音も気になるし.

ハンドリングはとても納得できるレベルなんだけど,
乗り心地がねぇ,硬いな.

よくプジョーに「ネコ足」って表現を使う評論家がいるけど,
個人的にはどうも違和感があるんですよ.
プジョーのサス設定はそんなにストローク豊富じゃなくて
むしろストロークを抑えたねっとりしたダンピングと
ブッシュ類の巧みな使い方による当たりのマイルドさが特徴なんだと思うから.
まっ,猫の肉球の感触はプジョーのイメージに合うけどね(笑)

なのにこのアリュールは角張ってるし,ドタバタしてるんですよ.
セールス氏曰く,「MTの方はATよりも硬い足になってるそうです」
ってことは,プジョー・ジャポンがバカなリクエストをしたってことかな.
「日本でMT乗るやつは変態だから,足が硬ければ喜ぶだろう」とかなんとか…

|

« R50 | トップページ | ピマ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Allure:

« R50 | トップページ | ピマ »