アメリカ出張8日目
アメリカ出張8日目,1月22日の日記になります.
この日は基本的に3日目,1月17日と同じパターンの繰り返しになります.
つまり,朝に商品プレゼンをして,ホテルからスタートしてサーキットへ向かいます.
サーキットに着いたら,こんな車が楽しそうに走ってましたよ.
とりあえず,このサーキット敷地内においてある飛行機を撮影しておきました.
オーナーが趣味で集めているらしいです.
いちおう,飛べる状態らしい.
フォレスターはレーストラックだけでなくオフロード走行もします.
もっともかなり整地しちゃったので,単なるラフロードコースになってますけどね.
その後,我々はハイウェイ主体でバビューンと帰ることもでき,
実際ボク的にはいろいろと他にやることがあったので
早くホテルに戻りたかったのですが,
どうしてもダート路を走りたいという人がいたもんですから,
結局,時間節約のために前半部分は
ボクがダート路をドリドリと(笑)運転しちゃいました.
ジャーナリストの方々まで抜いちゃったのはマズかったかな?
で,夜も3日目と同じくサルサソース作りから始まってディナーへという流れなんですが,
ちょっといろいろあってほとんどそこには参加できませんでした.
夕食にもありつけず,空腹のまま
それでもマルガリータとともに日付は変わっていくのでした(~o~)
| 固定リンク
コメント
左からMig21、A4、Mig17、F86Dですね。
飛行可能な状態で保存しているなんて、すばらしい。
投稿: TACHI | 2013-01-24 23:10
>TACHIさん
なるほど.
ボクはさっぱりなので教えてもらうと助かります.
飛行可能な状態で保存しているのもすばらしいけど,
それを実際に飛ばそうとするパイロットがいるのかどうか…
陸上モノならどんな旧くても乗ってみたい気にはなるけど,
空モノは怖くてダメだろうなぁ.
投稿: JET | 2013-01-25 12:20