らーたん
激辛系カップ麺が続きますが,今度のは
東洋水産・マルちゃんの「らーたん 辣担 ラー油入り!醤油仕立て担担麺」です.
真っ赤なパーッケージだけど,「激辛」とは謳ってないですね.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
激辛系カップ麺が続きますが,今度のは
東洋水産・マルちゃんの「らーたん 辣担 ラー油入り!醤油仕立て担担麺」です.
真っ赤なパーッケージだけど,「激辛」とは謳ってないですね.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
さて,随分前に「横断歩道」について書いたのですが,
その流れで今回は「自転車横断帯」です.
スクランブル交差点からは遠ざかってしまいますが,
関係ないわけじゃないのでちょっと寄り道ということで触れておきますね.
しかし,これが日本の自転車交通にとって一番やっかいな問題なわけです.
のっけから言うと,これはボクが知らなかったというよりも,
実はどこにも明快かつ統一された見解はないという,
いかにも今の日本の“曖昧模糊”とした自転車交通ルールの象徴のようなものなんですね.
先ず,道路交通法では,
普通自転車で道路を横断しようとする際,付近に自転車通行帯がある場合には,
この自転車通行帯を通らなければならない.
となっています.
“付近”ってどんくらい? という質問の答えとしては
およそ30mとか50mとか,まぁそんくらいの距離みたいです.
もっとも,これ自体は問題ではありません.
道路の反対側にあるお店の駐輪場に行くために道路を渡ろうとしたら,
近くに自転車通行帯があるならそこを渡りなさい.ってなところです.
数10m遠回りになる場合もあるでしょうが,そんなに面倒なことでもないですし,
なにしろ(信号機のない)自転車通行帯を渡るのは
車道を走る自動車よりも優先されるので,
自動車を停めて(現実にはなかなか停まってくれませんが),
待たせて,悠々と自転車通行帯を渡ることが出来るのですから(笑)
ところが問題は,
普通自転車で交差点を通行しようとするときに,
交差点付近に自転車横断帯がある場合にも,そこを通らなければならない.
となっている点です.
原則に則り車道走行をしている自転車は,交差点を真っすぐ直進する場合でも,
この大抵は左奥の横断歩道に隣接して設置されている自転車横断帯を走れってか?
いや~,そりゃ無理があるでしょう.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先日,といってもお盆休み中にタイレル君で遠距離ポタリング(?)したときに
帰り道の谷中湖(渡良瀬遊水池)から渡良瀬サイクリングロードを通ったのですが,
あちこち工事中で迂回させられたり,階段や砂利道を通らされたり,
草ぼうぼうで激狭だったり,除草中で埃まみれだったり,除草後で草の絨毯だったりと
まぁ,とても“サイクリングロード”と呼べるような道ではなくなってました.
そのときの動画です.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
明星の「激辛研究型 すこびる辛麺 超激辛味噌ラーメン」です.
「すこぶる」じゃないのかよー,なんだか意味不明だなぁ,と思いつつも,
「1400すこびる辛い SCOVILLE SCALE スコビル値」とな.
蓋裏のウンチクによると,スコビル値とは
アメリカ合衆国のウィルバー・スコヴィル博士が考案した唐辛子の辛さを表す単位。
トウガラシ属の植物の果実には、カプサイシン(辛味成分)が含まれており、
そのカプサイシンの含有量から唐辛子の辛さを算出します。
んだそうです.
さらに,「!!WARNING!! 注意事項」として
辛味による刺激が大変強いので、お子様や辛味が苦手な方の飲食には
十分ご注意ください。
とも書かれています.
いやはや,どんだけ煽るんだい,という感想です.
正直,唐辛子系の辛さに対しては嫌いじゃないけどかなり弱いボクです.
入口から出口まで全部弱いです(下品な表現でスイマセン).
けど,ここまで挑戦的に煽られて逃げるわけにはいかないでしょう(???)
覚悟を決めて逝っちゃいましょう.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先日,タイレル君で遠出した時に「富山ブラック サイダー」なるものを飲んじゃいましたが,
実は,というか,当然ながら本家・富山ブラックのラーメンは食べたことがありませんし,
わざわざ食べに行くのはちょっと遠いです.
というわけで,寿がきやの全国麺めぐり 「富山ブラック」です(笑)
何が「ブラック」なんじゃいと思っていましたが,
胡麻でもイカ墨でもなくて黒胡椒で真っ黒のスープということだったのですね.
で,
※胡椒の辛味が強いラーメンです。
辛いものが苦手な方はご注意ください。
との注意書きが書いてあります.
ボクは辛いものは得意ではありませんが,
胡椒系はそれほど苦手でもないのでたぶん大丈夫でしょう.
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
今日は,夏磐梯オフに参加ということで,
慢性的にセンソドライブに不安を抱えているプルプルで向かいます.
がっ!
不安的中!
東北道では全く快調.5速に入りっぱなしですから当然です.
で,白河ICで降りて,ETCゲート通ってすぐのY分岐を過ぎて加速しようとしたら…
ガクガクッとなって,ピーピーと鳴って,緩い登りで失速・停止.
この時はメーター内表示は「5」点滅.「AUTO」と「スノーマーク」も点滅.
※スノーマーク…メーター中央液晶の左上隅に出ている雪印のことです
この“5”点滅は初体験で,暫く放置してもイグオフしてもダメ.
シフトレバーで“N”に動かしても変わらず,
何故か“R”へ動かすと表示は「4」になる.なんじゃこりゃ?
10分以上格闘するもにっちもさっちもいかずに
仕方なく保険会社に電話してレッカー手配をかけました.
その待ち時間で,ふとバッテリー端子外してみるかと思いついて,やってみると.
とりあえず,「N」表示でエンジン始動できて「1」速に入ったようで,発進可能.
なので,レッカーキャンセルして様子みることに.
しかし,シフトダウンやシフトアップ時にほぼ確実にミスるようで,
その度にピーピー鳴って,失速・停止.
メーター内表示は「-」点滅.「AUTO」と「スノーマーク」も点滅.
この場合は1分ぐらい待っていると自然と復帰できる.
なので,マニュアル変速で運が良いと巡航速度まで無事に達することができるので,
田舎の信号の少ない,交通量がそれほど多くない道なら
騙し騙しなんとか前へ前へと進むことが可能.
てな具合で,集合場所の「会津下郷駅 駐車場」までの40km弱を
20回ぐらいエラー→約1分停止→復帰して騙し走行を繰り返し,
その都度周りのドライバーのひんしゅくを買いながらの走行.
なんとか到着です.
到着したけど,この状態じゃみんなと一緒に走ることは到底できないやね.
ここからレッカーとなると無料区間の100kmを軽く超えるので財布に厳しいから,
また騙し騙しでなんとか高速に乗って近くまで戻るのが得策でしょう.
ここにプルプルを放置して,参加の方に同乗させてもらって…という案も考えましたが,
遅くなって高速渋滞にハマると完全にアウトなのでダメですね.
というわけで,この場で帰ることに決定.
あぁ無念.
とりあえず電車,もとい,気動車を見てから退散.
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
以前より何回か行ってみては定休日だったり
果ては “店主腱鞘炎につき臨時休業” だったりして
なかなかありつけなかった うどん屋さんについに行ってきました.
「ひじり製麺」という店名なんですね.
シンプルに「もりうどん 大盛り(¥450)」を注文.
うどんはやや太め,というか平べったくて少し きしめん っぽい.
コシ,硬さはまぁまぁ.
そんなに強烈なグルテンを感じるものではありません.
が,表面つるっとしていて食感はまずまず.
そして,つけ汁がとてもさっぱりしていて,でも出汁がよく効いていて美味しい.
どんどん食が進みますねぇ.で,量も満足.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
あちゃー,ネタのために端から口に合わないと思えそうなカップ麺に
手を出すのはダメだねぇ.
まぁ,いちおう名前だけ紹介しておきますか.
東洋水産・マルちゃんの「関西風焼そば 俺らがごっつ気に入った 関ジャニ∞監修!!」です.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先日のアメリカ出張のときにお土産として買ってきたものです.
今年の3月のときには“カップ焼きそばらしきもの”ばかりを幾つも買ってきて,
しかもことごとくイマイチだった苦い(脂っ濃すぎた)経験から
今回は「UDON」なるものを選んでみました.
「Fresh cooked Udon noodles with tofu in a delicate Japanese broth」だそうです.
にしても,「長寿食」というのは笑えるね.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
先日の奥志賀ポタリングのときの動画です.
フー太郎(キャノンデール・フーリガン)にCONTOUR HDを付けて撮影.
ローラースキー(クロカンスキーの夏場練習用)の方の走りも出てきますよ.
なんだか,フー太郎は「ギシギシ」いってますねぇ.
BBかステムかその辺りが怪しいのですが,実は新車購入時から音してます.
まっ,そのうちに点検しますかね(笑)
次は最後の下り部分のみです.
正直なところ,ノロマな1BOXカーにイライラ爆発寸前です.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
今年のアイドラーズ12耐にてボクがドライビングしたときの動画です.
いつものように,ヘルメットの右脇にカメラを装着しての撮影です.
先ずは第1回目の走行です.
もちろん,例のアクシデントも載せてありますよ(笑)
走行中の解説(?)がちゃんと拾えていないところがあったので,
ところどころテロップを挿入させてもらいました.
続いて2回目の走行です.
2回目の走行では中途半端にスロー走行しているクルマが多くて,
コーナーで詰まるけど直線で抜けないみたいなのの繰り返しで,
なかなか自分のペースで走れませんでしたよ.
まぁ,そうは言っても例年に比べれば出走台数が少なくて
総体として走りやすかったのは事実です.
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
ほんとに今更の感が強いのですが,
今年の7月7日に参加した寿獅オフでの車載動画,
と言っても特にどうということのない動画ですが,
いちおう編集してアップしました.
先ずは伊豆スカイラインで亀石スカイポートから十国峠へ向かう最中.
後ろ向きに車載動画を撮影してくれたBLUE-LIONさんの
プジョー106(青)を抜いていくシーンです.
つぎは,十国峠で解散となった後,それぞれ帰路についている途中.
皆さんお疲れさまでした.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
巷で噂になっている,ファミリーマート限定・数量限定の
ペヤング「初音ミク やきそば」は悔しいかな入手できなかったorz
負け惜しみではなく初音ミクなんてどうでもいいんだけど,
単にネタというだけでなく,
結構美味しいらしいし,ネギ好きはボクもだし,
という理由で食べてみたかったのにねぇ.
売れないと踏んで製造個数を読み間違えたのか,
わざと品薄にさせて話題性を出そうとしたのか,
それとも北関東にはほとんど流通させなかったのか,,,
いずれにせよ少々腹立たしく思えるな.
というわけで,同じペヤングでもどこでも入手可能な「牛タン塩 やきそば」を食べてみた.
細め,固め,コシ感あり,なかなかの麺
臭いはちょっと癖が強いが,あっさり,さっぱり味.
ただし,レモンのすっぱさが少々強過ぎな感じもあり.
牛タンはちょっとスナック菓子っぽい感じだけど,
味は塩味がほとよく効いていて美味しい.
それにしても,前時代的な湯切りシステムをいつまで使うのかねぇ.
やけどしそうになるし,流し台にブチまけそうになるし,
うまくいったとしてもやたら湯切り時間かかるし.
製造元自ら“NOダバァ”なんて湯切りシステムを他の商品には展開してるんだから,
さっさと全ての商品をこれに切り替えてください.
技術屋の端くれとしては,
こういう技術の進歩を無視するかのような企業姿勢には本当に腹が立ちます.
>ペヤング・まるか食品さん
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本日はオルオルで出撃.
スタートのコースはいつものように大泉→田沼→飛駒とトレースしていきますが,
いつもと同じじゃそろそろ飽きてくるでしょうから(笑),
飛駒から老越路峠(おいのこうじとうげ)を抜けて梅田湖(桐生川ダム)へは向かわず,
※この老越路峠にさしかかるところに例のゴルフ場の「飛駒コース」の看板があります.
飛駒から北東へ近沢峠を抜けて佐野市作原へと向かいました.
随分昔に足利の自転車屋さんが開催するサイクルイベント(半タイムトライアル)で
この峠にもヒルクライムした記憶がありますが,
トンネルが出来て道も少し整備されたようです.
とは言っても,標高は老越路峠より高いのでこっちの方が楽とも言えませんが
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
完璧なパンク修理が完了したオルオルでがっつり走ってこようかなとも思いましたが,
どうやら天気がヤバイかも知れないということで,
オルオルを雨ざらしにしたくないので
タイレル君で軽~くひとっ走りしてくることにしました.
(ってタイレル君に失礼ですね)
特に目的地は定めずに,まずは谷中湖(渡良瀬遊水地)方面を目指します.
板倉にある農産物直売所・健康の郷 「季楽里」に立ち寄ってみます.
隣接する食堂のような蕎麦処「季楽里」もあるのですが,
まだまだ開店前でした.
そこで,長野産りんごを見つけたので1個だけ買ってその場でむしゃむしゃ.
もっと酸味が強いのを覚悟してましたがそれほどでもなかったですね.甘味はまだかな.
自宅から30kmぐらい走ったところで麺食って引き返して来ようと目論んでしたんですが,
夕立が怖くて早めにスタートしたこと,
何故か初っ端は絶好調で33~35km/hくらいの高速巡航しちゃったことなどから
なかなか開店しているようなラーメン屋さんも蕎麦屋さんも見つからない.
そうこうしているうちに結局50km近くも走って筑波の一歩手前まで来ちゃいました.
八千代町にある「がんこそば」ってお店.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先日の奥志賀ポタリングは
いちおうメインマシンとしてオルオル(オルベア・オルカ)を
そして雨用サブマシンとしてフー太郎(キャノンデール・フーリガン)を
という2台体制で万全を期して臨んだわけです.
まぁ,それほど大袈裟ではないんですけどね.
その,メインマシンの方のオルオルなんですが,
今年に入って出撃したのは2ヶ月前の飛駒コースだけで
しかもその時にパンクしちゃっていたんですね.
路肩でチューブ交換したままになっていたので,前日に点検をしてみました.
そうしたら,タイヤの一部が少々膨らんでます(画像撮り忘れました)
どうやらパンクしたときにカーカスコードまで傷めてしまったのでしょう.
このままでは不安ですし気持ち悪いのでタイヤ交換しておこう!
と,アメリカ出張帰りの時差ボケで眠れないこともあって,
前日夜にタイヤ交換敢行です.
しかも,応急修理した時のチューブは
バルブのステム長が短く寸詰まり感のあるものだったので,
このチューブも交換することに.
新品のチューブもストックがあったのですが,
貧乏性なボクなのでパンクしたチューブをパッチ修理して使うことにします.
で,夜な夜なパンク修理.
まぁ難しい話ではありません.
チョイチョイとやって,新品タイヤ(ミシュランのオレンジ色)にも替えて,
空気も入れて暫く漏れがないかの確認もして完了.
そのままビーあんに積み込んで,仮眠してから奥志賀へ出発.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
奥志賀チャリポタに行ったのと病院の夏休みのためにちょっと間延びしちゃいましたが,
今日は定期的な壬生の病院通い&麺食いです.
ちょっと遠回りするような形で小山市の「麺屋 こころ」です.
「比内地鶏醤油ラーメン」にします.
ただ,どちらかというと“塩”がこの店のイチオシってぽいですね.
スープは澄んだ黄金色だけど,かなり脂がいっぱいのってます.
ただし,鶏の脂なのでしょう,かなり軽くて適度に円やかでさっぱりさえしてます.
スープは味はかなり薄くて醤油らしさは感じられませんが,旨味はしっかりしてます.
麺はややストレートに近い細麺.硬さはあまりなくコシも強くはないです.
塊感があるように入っていて,麺の量は結構多いですね.
スープの脂によって麺同士が絡まらずにほぐれてくれるようです.
薄味のスープにストレートに近い麺なので,
あまりスープに絡まないのですが,
麺自体にかなり塩味がついてます.
これはちょっとやり過ぎ感ありますが,まぁこれもありかなと思える程度です.
シナチクも鶏チャーシューもやや中途半端な硬さ.
麺も含めて食感を楽しむという類のラーメンではないようです.
その反面,味はしっかりしているとも言えます.
なかなか美味しい一品でごさいました.ごちそうさま.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日の cisio打ち上げ の前に,寄り道をしてました.
渋谷駅前の 渋谷ヒカリエ です.この春に開業したんですね.
「マルトコ板金 自動車ショウ 2012」ってのを見てきたわけです.
マルトコって,○に所で,
所ジョージの所有するクルマやらを見せびらかしているもんですね(失礼)
「世田谷ベース」を観ている人ならあぁ知ってるってなもんがほとんどです.
まぁ,単純に「面白い~」と見るもんでしょうね.
真剣に見だすと単なる金持ちの道楽に思えちゃいますから(これまた失礼)
モーターサイクルも展示されてますが,
真ん中の画像のは市販化決定なんだそうです.
さすがにバイク(自転車)はほとんど人気が無かったです(哀)
ビーチクルーザーばかりなのでボクもあまり興味ないですけどね.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
なかなか時差ボケ状態から脱却できないでいます.
ボク自身の生活サイクルだけの話ではなくこのブログの更新も,,,
まぁだからこのブログ名なんですが…
昨晩(8月14日)のことです.
先月末にチームcisioとして参加したアイドラーズ12耐の打ち上げです.
池袋の「北前そば 高田屋」という蕎麦屋と居酒屋チェーンが合体したようなお店です.
17:00開店と同時に集合・開宴.
とにもかくにもビールで乾杯!
先付けで出されたのは揚げ蕎麦.
塊がでかくて食べにくいけど美味い.
居酒屋さんなので肉料理なども出てきますが,やっぱり締めは蕎麦.
色がかなり濃くて独特なのはゴマが混ぜられているからのようです.
そのため,つるっとした食感があり,逆に蕎麦の風味はやや負けている感じですね.
ちょっとだけ真面目な話題(アイドラーズのドライビング・マナーについて)も議論しましたが,
大半は大人のオモチャ(サバゲー,ガン,ラジコン…)の話題で大いに盛り上がりました.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
8月12日の午後のことです.
史跡巡りをして,お昼をずいぶんと過ぎちゃったので腹ごしらえといきましょう.
信州戸隠蕎麦と行きたいところですが,
ちょっと遠いしどうせ激混みでしょうから須坂の「たけの春」というお蕎麦屋に向かいます.
地元では知る人ぞ知るという有名店だそうで,
戸隠で修業した人がやっているとのことです.
案の定,駐車場は満車で,店内だけでなく入口にも待ちの人たちがいて,
でもあわや売り切れゴメン寸前でして(後から来た人たちは帰されてました),
それでも席について注文してからも随分と待たされました.
でもでも,待った甲斐がありましたよ.
見るからに丁寧に作られ盛りつけられた感じのやや白めの中太のお蕎麦.
見た目とは裏腹に蕎麦の香りはしっかりあり,
もっちりとした歯応えが味わえるものです.
つけ汁はあっさり薄味で蕎麦を引き立てるタイプ.
とにかくもの凄く几帳面で完璧主義の人が作っているんじゃないかと想像しちゃうような
隙のないお蕎麦でした.
なので,時間がかかるのも納得ですね.
ごちそうさまでした.
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
奥志賀ポタとボクが勝手に名づけちゃったのですが,
二日目(8月12日)は自転車とは全く縁がなく
長野の史跡・文化財巡りとなりました.
最初に向かったのは,「岩松院(がんしょういん)」
ちょっぴり愛らしい顔の仁王像が迎えてくれました.
本堂の天井には葛飾北斎が晩年に描いた「八方睨み鳳凰図」があります.
既に150年以上経っているのにとても鮮やかな発色が維持されていてます.
それだけではなく,この本堂の裏庭の池は
俳人・小林一茶が「やせ蛙まけるな一茶これにあり」
と詠んだ蛙合戦の池なんだそうな.
ここも撮影禁止なので外に出てこんな可愛い蛙をパチリ.
(あれ,もしかしてここも撮影禁止だったかなorz)
本堂の裏,階段を登ると「福島正則の霊廟」があります.
歴史に疎いので…
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
奥志賀ポタ2日目,8月12日の朝です.
ポタと称しつつ,バイク(自転車)に乗ったのは前日少しだけで,
この日は乗る予定はなし.
早朝ポタリングも考えましたが,
ホテルの周りは冬はスキー場と化すところだけあって激坂ばかりなので
自分の脚で小一時間ほど散策してきました.
ちょっと雲が多いですが見晴しバツグンです.
春や秋に来ても楽しめるかもしれないですね.
なんとなく昭和を懐かしむ鄙びた感じや廃墟っぽい廃れた感じが良いですねぇ.
これでもスキーシーズンになると雰囲気は違うんでしょうかね.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
もうすでに一昨日(8月11日)のこととなってしまっていますが,
奥志賀ポタの続編です.
チャリポタを終え,降り出した雨の合間で撤収を済ませたら,
ゲリラ豪雨状態になった中をホテルまで移動です.
いや~,こんな雨の中で自転車乗ってたり,撤収作業してなくて良かったよ.
ホテルは “東館” って,本館とか西館とかあるのかと思っていたら,
“東舘”で,近くの「東舘山」からとった「ひがしだて」という名前でしたorz
インターンシップで来ているという娘が愛嬌いっぱいで出迎えてくれました!(^^)!
また,ロビーからの雨上がり間際の景色も幻想的.
露天風呂からの眺めもなかなかです.(この写真は翌日の早朝に撮りました)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
既に昨日のことになりますが,
会社の知り合いのみなさんと一緒に奥志賀高原まで行ってきました.
「AM10:00に昨年と同じところに集合」ということでしたが,
昨年は不参加だったのでとりあえず近いと思しき所まで
下道主体で早めに行って仮眠する作戦.
AM8:30頃には到着.
と,こんなアスリート女性たちを目撃!
集団ではなく数分おきにスタートしているようです.
なんだかこの“車輪モノ”にもの凄く惹かれるのですが,,,
果たして合法的に一般公道を走って(滑って?)良いのでしょうか?
いや,別に文句があるわけじゃなくて,合法ならばボクもやってみたいなぁと.
ボクは下道主体の経路でここまで来たのですが,
他のメンバーは高速主体で事故渋滞に巻き込まれて大幅に遅れるとのことなので
準備運動を兼ねて周囲をフライング・ポタリング.
そうそう,今回は天気がイマイチっぽかったので,
雨用としてフー太郎ことキャノンデール・フーリガンを
そして本命マシンとしてオルオルことオルベア・オルカの
2台をビーあん(インプレッサ)に上下2段で積んで行きました.
なので,準備運動は上に積んでいたフー太郎で行ってみたわけです.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
四角い深口のパッケージが新鮮な印象を与えてくれている
ニッシンの「カップヌードル 焼そば オイスターソース仕立て」です.
湯切りまで1分と短いです.
麺がめっちゃ細いので納得.
でも,麺は固くなく,しれ~としていて,
噛むとグチョっとした食感でちと残念.
オイスターのソースはなかなか美味しいんですが,
なんだか日本のジャンクフードの焼きそばではなく
中華料理屋で宴会やったときに最後の方にでてくる焼きそばってな感じかな
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
東洋水産・マルちゃんの「ホワイトソース味の焼そば サーモン入り」です.
“チキンベースのチーズ風味” とも書いてあって,
いったいこれは何味なのか!?
和風・焼そばなのかイタリアンなのか!?
肉・チキンなのか魚・サーモンなのか!?
パッケージ左上の模様はなんとなくトリコローレ・イタリアーノっぽいが…
こういうわけのわからないゲテモノ創作品がまともな味だったためしはないのだが,
怖いものみたさ的な感情を伴ってついつい手を出してしまうという
情けない性分のボクなのでありますorz
まっ,とりあえず食べてからダメ出ししましょうかね.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
アメリカ出張より帰ってきました.
8月8日の朝8時にニュージャージー州チェリーヒルのホテルを出て,
フィラデルフィア→デトロイト→成田,
そして高速バスで大泉町役場へ.
自宅に帰ったのは8月9日の夜10時.
時差は別としても,26時間かかると辛いねぇ.
今すぐにでも寝たいけど,明日も朝から仕事なので,
ちょいと後片付けをしておきましょう.
それに,時差ボケ抜けのためにももう少し起きておかなくちゃね.
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
アメリカ出張も仕事は予定通り終了し,明日(8月8日・9日で)帰るのみとなりました.
いちおう,今まで仕事場所は分けあって隠していましたが(まぁ推測は可能でしたけど),
ニュージャージーのチェリーヒルというところを本拠地としてました.
で,先日,8月5日の日曜日は休日として,メジャーリーグ観戦をしてきました.
「シチズンズ・バンク・パーク」という球場で,
地元のフィラデルフィア・フィリーズvsアリゾナ・ダイヤモンドバックスの試合です.
この情報だけでもどこら辺にいるか分かっちゃいますので,
いちおう今まで隠していたわけです.大した意味はないですけどね.
比較的新しい球場で,バカみたいに巨大ではありませんが,
収容人員は約44,000人と甲子園並みですのでやはりでかいですね.
プレイボール1時間半以上前に会場に着いてしまったのですが,
周りをみたり,球団の歴史を勉強したり(?),
両チームの試合前の練習を観たり,
チームマスコットの「フィリー・ファナティック」という緑色の鳥のオチャラケを見たり,
10人くらいの素人さんぽい人達による一斉始球式を眺めたりしてたら
さらっと試合が始まっていました.
あっ,いちおう,周りもほぼ100%が地元フィリーズ・ファンということもあり,
特に拘りもないボクらもにわかフィリーズ・ファンとして観戦してました.
ある一瞬を除いてね.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
だからさぁ,もういいよ,こういうゲテモノ系は.
というか,端からそういうくらいなら買うな,食べるなと言われそうですが...
まぁ,ネタですからorz
エースコックの「calbee濃厚なチーズの風味がクセになる!ピザポテト味焼そば」.
それにしても,こういう極太・フニャフニャ&ベチャベチャ麺は“焼そば”じゃないだろう.
“油そば”とかにしてくれればまだ納得できなくもないけど…
味も全然イタリアンな感じじゃなくて,アメリカンだよ.
チーズの臭いだけ強烈.
気持ち悪くなってきちゃって,完食できませんでした.オエッ.
「20周年記念企画」ってこんな酷いもんだしちゃったらさ
今までの20年に泥を塗るようなもんだね.
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
アメリカ出張6日目(8月5日)にして初めての休日です.
昼間はメジャーリーグ観戦としましたが,それはまた後日ネタということで,
晩飯の話題を.
「OH YOKO」という日本食レストランにて.
店内にはBeatles関連と思しき写真が少し飾られていましたが,
ジョン・レノンやオノ・ヨーコとどういう関係があるのかは分かりませんでしたし,
まぁそれはボクにとっては興味のないことでもあります.
ずっしりと重い鉄瓶で出てきた玄米茶はとても美味しかったです.
ただし,$2.5/人は高いよなぁ.
「ベジタブル UDON」を頼みました.
いちおう,寿司屋さんみたいなのでカリフォルニアロールも頼みましたけどね.
野菜盛りだくさんですねぇ.
ただ,下湯でしてないようで,かなり新鮮というか,単純に硬いですね.
ものによっては食感が良いとも言えなくはないですが,総じて好ましくないです.
うどんはまぁどうってことない普通の麺,やや柔らかめの茹で加減.
汁はあっさり醤油味.どこかの汁のもとを薄めて使ってる感じ.
確かにこういうあっさりの食事は普通にうれしいとは思いますが,
日本で食べたら「失敗」の部類だろうねぇ.
こっちで食べてもこれに$12+7%TAX+チップ代払って食べるのは馬鹿らしいよね.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
さて,アメリカに居ながら現地ネタから遠ざかっておりますが,
某所Aから某所Bへ移動して2泊,そしてまた某所Aまで戻ってきております.
ニューヨーク,ハドソン川にかかるジョージ・ワシントン・ブリッジです.
通りがかりってやつですね.
美しい橋なのですが,渋滞中なのと,モザイクが必要な車が写っちゃったりするので,
こんな画像しか撮れませんでした.
向かって右にマンハッタン,左にブロンクスのビル街がそびえ立つ景色もなかなかでしたが,
それもトラックの隙間から垣間見る程度でしか拝めず,ちと残念.
意味を理解して着ているのだろうか???
実は何処だか何だか全く把握できていませんorz
知ってる人がいたら教えて.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
サンヨー食品・サッポロ一番の「アラビヤン焼そば カップ」です.
どうやら袋麺で有名らしいことが書いてありますが,
こんなの知りませんでした.
まぁ,あまり袋麺は物色しないですけどね.
ちょいと調べたら,不人気で一部地域でしか販売されていなかったようです.
どうりでね.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
東洋水産・マルちゃんの「沖縄の風 チャンプルー焼そば ソーメンチャンプルー風 塩味」です.
名前,長っ!
エースコックの「沖縄風 塩焼そば」に続いての沖縄関連カップ焼きそばですね.
ソーメンチャンプルーって知らなかったのですが,
まぁそうめんを炒めたもんみたいですね.
で,その麺はそうめんよりはやや太いですが,
焼きそばとしては細麺で,湯戻し1分ということもあり適度な硬さがあり,
それでいて弾力も備わっていてなかなかです.
味付けは塩味がやや強いながらもさっぱりしていて,
それなりにコクもありなかなか美味しい.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
エースコックの「沖縄風 塩焼そば」です.
沖縄風って,チャンプル風と暗に言っているのでしょうか.
“暗に言う”必要があるのかどうか,その辺の大人の事情は分かりませんが(笑)
湯戻し2分というなかなか中途半端で設定の細麺です.
そうめんっぽくもあり,ビーフンっぽさもある,ちょっと変わった食感の麺です.
基本的に細麺好きなのですが,欲を言えば表面のツルっとした食感がやや不足かな.
味付けは塩っぽさが強めですが,
具の彩りも含めて全体的にもう少しシンプルな方が良かったような,,,
まっ,確かになんとなしに沖縄っぽいかなと思わせる雰囲気はありますが,
正直そこまで沖縄文化に馴染みがないのであくまでも雰囲気ってなだけですね.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
アメリカ出張2日目,8月1日の日記です.
日本で書き溜めたカップ麺ネタにしようと考えていたのですが,
初日に続いてまたまたこちらで麺ネタを仕入れてしまいました.
どこで昼飯を食べようかと相談していたところ,
「『帝(みかど)』という日本食レストランで焼きそばを食すべし」ってな話になって,
個人的には海外に来てまで割高な日本食に固執する気はさらさらないし,
どうやらチャイニーズ・スタッフがやっている日本食っぽいお店らしくて
全く気乗りしなかったのですが,
無下に断わるわけにもいかずに出張者みんなで行ってみました.
素直に「YAKI-SOBA」のシュリンプにしました.
他にもベジタブル,ビーフ,チキン味がありますし,
焼きそば以外にもうどん,すし,丼,てんぷら,から揚げなどひと通り揃ってます.
前菜として野菜サラダ,味噌汁が出てきた後に
弁当箱に入れられた焼きそば,サラダ巻き,春巻きが出てきます.
店内が暗いのでよく分かりませんでしたが,
なんとなく妙な色合いの焼きそばです.
ソースが麺に練り込んであるのかなぁとも思いましたが,さにあらず.
なんと,日本蕎麦を使った焼きそばでした!
日本蕎麦の焼きそばと言えば,この時に空振りしているので,
俄然色めきだってしまいましたよ.(←単純orz)
まっ,日本蕎麦を焼いたものということでは,この時にも食べているのですが,
これは焼き蕎麦というより揚げ蕎麦って感じだったし,
そんな夢にまで見た(かなり大袈裟)“焼き蕎麦”をアメリカで食べれるとは(*^^)v
肝心の味と食感は意外や意外になかなかのものでしたよ.
ソース味なんですが,比較的薄味で,蕎麦の香りとえぐみがしっかり味わえます.
普通の焼きそばの麺とは違う蕎麦らしい弾力はないのに粘り強いコシがあります.
エビはプリッとしていて良いのですが,その他の具はやや大き過ぎて
せっかくの“焼き蕎麦”の食感をスポイルしているように感じられたのが残念.
サラダ巻きも春巻きも邪魔にさえ思えます.
それでも値段は高くなく量は大盛以上です.
それにしても,このメニュー.
ひねりを加えつつも真剣に作った一品なのか,
それとも日本食を誤解していたが故のやっちゃった一品なのか,
そこがまた謎なのがネタとしても美味しいものでしたね(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
出張でアメリカ合衆国の某所へ来ています.
(7月31日の出来事です)
いつものにように群馬県から高速バスで成田空港にお昼ごろ到着.
チェックインしてからのんびり昼飯といきたかったのですが,
同行する人がなんとESTA(電子渡航認証システム)登録を忘れていたとのことで
その場であたふたと登録するのに付き合って余裕が全くなくなってしまいました.
そうは言っても,昼飯食べておこうということで,同行する2人と一緒に和食屋さんへ.
他の2人はうな重なんぞを食べておりましたが,ボクは うなぎ は大の苦手なので,
太巻きセットという うどんが付いたものをチョイス.
まぁ,これでしばらく麺とはお別れかな.
なんていいつつ,機内食では焼きそばが出てきました.
2種類選べるはずなんだけど,
何も聞かずに有無をいわさず置いていくんだよなぁ.
まっ,いちおうちゃんと焼きそばしていたので文句はありませんが.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント