強引NHK
強引な受信料取立てをするNHK:日本放送協会のことではないんです.
自動車用シートやバネを製造しているNHK 日本発条,ニッパツですね.
正確には,その子会社の日発運輸ということでしょうけど…
この輸送トラック,同じ車両,同じ運転手ではないと思いますが,
もうちょっと考えた方が良いよね.
動画の前半は昨日の朝の出勤途中のこと.
会社の門から100mほどの交差点です.
明らかに赤信号で交差点進入してますね.
りっぱな(?)信号無視です.
しかも,前走車にあたるボクの自転車が余裕を持って停止しているんだから,
それを追い越して信号無視しちゃまずいでしょう.
動画の後半はしばらく前の夕方の通勤帰りのこと.
自転車のボクを被せるように追い越して,
なのにその直後に左ウィンカー出しながら右に車線変更する…
しかも後続車がいるのに,
そして徐行せずに大廻り左折という,
いやはやなんとも.
まぁ,ボクとしては道交法は絶対に守るべしなんてさらさら思ってないですし,
現に自分自身も100%遵守しているわけではないですし,
ボクが実害を被らない限りは正義感を振りかざして
文句を言ったり注意したりするつもりはないですけどね.
ただ,いくら自己責任でといっても,
これだけ大きな文字で書かれたいわば看板背負って走っているわけですし,
大口取引先の会社の出入り口周辺でこういう運転するってのは
配慮が足りないと言われても仕方ないだろうね.
| 固定リンク
コメント
後半のは酷すぎです。
後続車が事故らなくて良かったです。
会社の看板背負ってる車って、会社から無茶な運転をしないように言われると思うんですけどね。クレームは会社に入る訳ですから。
もっともこのご時世、会社にも社員にもそれだけ余裕がないのかもしれませんね。(--;)
投稿: ぶらっと | 2012-07-26 08:40
>ぶらっとさん
そうですよね,後半のは唖然としましたよ.
きっと後続車もわけも分からずビックリしてブレーキ踏んだので
結果的に事なきを得たという感じですね.
投稿: JET | 2012-07-26 20:22
ひひぇ〜(恐)
投稿: hiyama | 2012-07-27 23:16
>hiyamaさん
このビデオを警察に送り付けてみると面白いかな(笑)
投稿: JET | 2012-07-28 07:33