« すり鉢 | トップページ | オレンジチェーン »

annular

朝からニュースも金環日食の話題でもちきりな一日.
でも,なんで「金環」なんですかねぇ.
金色じゃないし,金星と紛らわしいし,
「日環」とか「光環」の方が,あるいはシンプルに「環状日食」じゃだめ?
まぁ「皆既日食」の「皆既」も難しい表現ですけどねぇ.
ちなみに,英語だと金環日食=annular eclipse / 皆既日食=total eclipse とシンプル.

ボクの自宅・群馬でも中心線から外れてはいるものの
なんとかリング状に見られる場所に位置しています.

A120521_01
巷ではまた日食グラス=遮光板が売り切れ続出らしいのですが,
ボクは1ヶ月くらい前にホームセンターのレジ脇にあったのを
ポイッとカゴに入れて買っていたので安心(?)してました.

けどね,ボクの会社はAM8:00スタートなので,
AM7:00には自宅を出て,
金環日食となるAM7:35頃は会社の事務所の中なんだよねぇ.
今日は朝イチから逃れられない仕事もあったし.

仕方ないので,職場に日食グラスを持って行って,
職場の皆と一緒に回し見てみました.
機密職場でカメラは持ち込めないので画像はなしです.

代わりにというわけではないですが,
自宅を出る前に欠け始めた太陽を撮影してみました.
カシオのハイスピード・エクシリムを手持ち&オートモードで,
安物日食グラスをこれまた手持ちでレンズの前にかざしてのいい加減な撮影.
まぁ,それでも雰囲気だけはちゃんと撮れるもんだねぇ.

A120521_03

|

« すり鉢 | トップページ | オレンジチェーン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: annular:

« すり鉢 | トップページ | オレンジチェーン »