« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月の記事

やどやへ

今年も昨年のGWと同じく会社の人たちと一緒に神流湖ポタリングです.

Cimg1073 Cimg0918
昨年と同じく「やどや」という宿で一泊する計画ですが,
御荷鉾林道には行かずに やどや に集合して神流湖周辺をまた~りと走ることに.

Cimg0920 Cimg0923
ちなみに,今年はプジョチャリで出動.
トランスポーターとしての役目はラリっ娘.
プジョー,プジョーで決めてみました.

で,また~り走るはずが激坂登坂あったりして,
もう疲れ果てて,アルコールも十分になってきたので,
詳細はまた後日ということでご勘弁をorz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

えぐい

A120429_04 A120429_06
今日も麺紀行.
フー太郎で足利の創業130年と言われる「立花本店」というお蕎麦屋さんに行ってきました.
ホントは別のうどん屋さんを目指したんだけど定休日だったので,
適当にポタリングして見つけた店に入ったんですけどね.

注文したのは「天ざる」
この蕎麦,香りは大したことないけど,
苦味というか えぐみ が強烈.
やや細めでコシというか硬さもMAX
かなり個性的な蕎麦です.

つゆはやや辛くさっぱりした味.
こちらはカツオ出汁の香りが強烈.
面白い組み合わせですね.

続きを読む "えぐい"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

うしおととり

今日からゴールデンウィーク,長期連休です.
と言っても,渋滞や人混み嫌いなのであまり遠出する気はないですけどね.

昨夜は連休前日だというのに夜な夜な田舎道で仕事してまして,
その関係で通勤車の ビーあん を会社の駐車場に置き去りにしてたので,
今日はストライダで行って連れて帰ってきました.

A120428_02
というわけで,会社の門の前にあるラーメン屋さんで昼食を食べることに.
会社の真ん前にあるお店であっても,出勤日には食べに出ないですからねぇ.

比較的最近にオープンしたお店です.
店名は「うしおととり」と読むんでしょうかね.ちょっと変わった名前ですね.

A120428_06
注文したのは,「海老だし らーめん(限定)」と「黒豚ギョーザ」
また,“限定” の誘惑にのってしまいました(笑)

エビちゃんがいっぱい載ってますねぇ.
甲殻類特有の香りが強烈.

麺は細ストレート.
スープはとろみというかドロっとしてますが,
味は円やかで案外あっさりしてます.
なかなか変わったラーメンでしたが,美味しくいただきました.

 

餃子は具がジューシーでうまうま,けど皮は存在感が希薄かな.

| | コメント (2) | トラックバック (0)

デカ王

B120308_07
こうやっていつものように真上から写すと普通のサイズのカップ焼きそばですが,

B120308_08
実は深いんです.
日清の「デカ王」

B120401_01
麺が重ね置きになってます.
ペヤングの超大盛やきそばみたいに麺横並べよりも理にかなっていると思います.

まぁ,味はどうってことないですね.

続きを読む "デカ王"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蛸より蜘蛛

B120422_04
フー太郎のペダル交換です.

最初から付いていたキャノンデール・オリジナルの「オクトパス・ペダル」は
踏面が小さくて靴底のグリップもイマイチだったので,
ピン(スタッド)を付けたりして改善を試みていたのですが,
どうにもしっくりこなかったのでこちらに交換してみたわけです.

TIOGAのその名も「スパイダー・ペダル」
スパイダー・サドルと同じシリーズのアイテムですね.

踏面が前後に広いのと,ガッツリ食い込むピンも付いているので,
靴底としっかりグリップしてペダリングしやすくなりました.
ペダルの上死点・下死点辺りで前後に力を加えても
効率よく回転力に変換されている感じが嬉しいですねぇ.

さらにコーナリング時の身体の支えというか
ペダルにしっかり体重をかけられるからか
低重心感があってこれまた気持ちいいっす.

見た目もフー太郎に似合ってるよね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新歓

えーと,本日は新入社員の歓迎会でした.

ボクのいる部署は今まで新入社員がはいることはほとんどなく,
ボクが幹事をしていた数年間でも定年退職者の慰労会&送迎会は何度も開催しましたが,
新人歓迎会は一度も開催したことはありませんでした.

まぁ,何はともあれ嬉しい&喜ばしいことですね.

Cimg0756
とにもかくにも乾杯!

Cimg0789
〆が麺類じゃなかったのはなんとなく悔しい気分ですが(笑),
平日3時間飲み放題もあってかなり支離滅裂.

Cimg0857
久しぶりに2次会にも突入して大いに盛り上がりました.
ってか,半ば記憶が途切れ途切れですが…orz

| | コメント (4) | トラックバック (0)

今年の自宅前

A120422_02
自宅アパートに面した道路の中央分離帯
例年のようにチューリップではなく
今春はこんな感じになってます(^.^)

A120422_03
まぁ,振り返ればチューリップもあるんですけどね.

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ココイチ

B120421_01
エースコックの「CoCo壱番屋監修・カレー焼そば」です.

「ココイチ特製とび辛スパイス小袋入り」だそうで期待したのですが,
それが悪さしてパサパサした粉っぽさを感じてしまうという残念な結果に.

麺はちょっとモチっとしていて悪くはないんだけど,
それを活かすには表面のツルっとした食感がないとねぇ.

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

三男坊

A120422_05
今にも雨が降ってきそうなどんよりした天気でしたが,
天気予報ではなんとかもちそうだったので,
タイレル君で麺紀行.

A120422_07
向かった先は佐野の「三男坊」という和食屋さん.
いちおう,うどんがメインのようですが,いろいろと変わったメニューがあります.

A120422_09_2
春限定の「雛物語」というのを頼んでみました.
もう4月下旬ですから雛祭りって季節でもないですし,
なんとなく女性向けのメニューって感じですけどね.

続きを読む "三男坊"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サラダソバ

今日は月に一度の,正確には4週間に一度の壬生の病院通い.
生憎の曇天ですが,天気はもちそうだったのでモタックスで出動.
ちょっと肌寒かったですね.

A120421_03 A120421_04
で,例によっていつものように帰りがけに麺紀行.
栃木市の「錦庵」というお蕎麦屋さんです.
一週間早ければ桜が綺麗で,
天気が良ければお外で食べたくなるようなロケーションですねぇ.

A120421_08_3 A120421_10
メニューにお薦めと書いてあった「錦セット」にしてみました.
サラダの下にパスタではなくて蕎麦があるようなものですね.
つゆをぶっかけて混ぜて食べるようです.

まぁ,サラダと蕎麦はそれぞれ別々に出てきて,
コース料理的にした方が良いんじゃないかと思いましたね.
サラダと蕎麦が一緒になったことで
新しい何かが生まれたかというとそんな感じはないですからね.
逆に言えば,蕎麦そのものはモチモチ感があって
単品で食べた方が堪能できそうでしたよ.

続きを読む "サラダソバ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

手動点灯

B111126_1
ママチャリである小エビには始めからヘッドライトが装着されてます.
パナソニックの「かしこいランプ V2」というもので,
暗いときに走り出す(振動が加わる)と自動で点灯する仕組みになってます.
単3電池×4本で600カンデラの明るさだそうです.

パナソニック製ではこれと筐体が同一の「かしこいランプ V3」という後継がでていて,
こちらだと900カンデラの明るさになるようです.
なので,もう少し明るさが欲しいならそのV3に入れ替えるのが安易な方法です.

でも,ボクは自動点灯ってのが気に入らないんですよ.
どうしてかって?

続きを読む "手動点灯"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

電気ケトル

B120102_09
一人暮らしを始めてからずーと電気ポットを使っていましたが,
昨年の震災・計画停電を機に電気ポットの使用は中断していました.
それからは,ガスで沸かしていたんです.笛吹きケトルでね.

ただ,お湯が沸くまでの時間がちょっともどかしいと思う時があり,
電気ケトルを導入してみました.
T-falのも良さそうだけどボクのキッチンには浮いた存在になりそうなので(笑),
シンプルな寸胴デザインのものにしました.
って,中がフッ素加工されていたり蓋が大きく取り外せたりして,
使い勝手が良さそうだったという理由もありますが.

特にプロパンガスの場合だとガスで沸かすより電気ケトルの方が安いそうですが,
まぁ光熱費代はそんなに大きな節約にはならんでしょうなぁ.

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ひと段落

今日は朝イチから某テストコースで節目のイベント.
昼過ぎにめでたく(?)終了したので,
帰りがけに寄り道してちょいと遅めの昼食としました.

A120418_03
以前にも行ったことがある「蜂屋 吉水支店」というラーメン屋さんです.
前回は「焼そばラーメン」=スープ入り焼きそばを食べたので,
今回は普通に「ソース焼そば」にしました.
“普通”ならラーメンだろうという突っ込みは覚悟してますが…orz

A120418_01
すっげーボリューム!
これ,大盛りを頼んだんじゃないですよ.
でも3倍くらいあるんじゃねぇ,ってな量ですよ !(^^)!

麺は細めで縮れは少なく柔らかめですが,
ぷにゅとした食感が残っていてまずまず.
ソースは薄目でさらっとしてて,
ベトつかず,パサつかずに食べやすいです.

モヤシやキャベツのシャキシャキ感や海苔の香りや豚肉の歯応えなど,
組み合わせが絶妙でこれだけの量でも単調にならずに美味しく戴けました.

しかも,「やきそば弁当」みたいにスープまで付いてきます !(^^)!

続きを読む "ひと段落"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

優勝!?

B120220_01
なんだか阪神タイガースっぽい色使いと“優勝”の文字に
妙にテンションが上がってしまいましたが,
今年のタイガースはどうでしょうかねぇ.
これまではまずまず調子いいですけど…

で,この「山形 新句屋麺 今昔鶏中華物語」ってなカップラーメン,
優勝したのは“最強の次世代ラーメン決定戦”とかいうものだそうですが,
何気に普通に今どきの美味しいラーメンでしたよ.

麺はいかにもカップラーメンらしい細縮れの油揚げ麺ですが,
縮れ具合が絶妙でコシっぽさを巧く表現してますね.
後入れの調味油がいい感じに効いてますし,
スープの味も具もちょうど良くまとまってます.
特にメンマの食感,味,量には満足感が高いです.

山形のお店にも行ってみたくなりましたよ.

続きを読む "優勝!?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

結局辞められず

B120403_01
昨年の冬バージョンのときに「もう四季物語は止めよう」と書いたのに…
春物語が売られているのを見かけたら,買ってしまいましたorz

麺はちょっとまともになりました.
そんなにブヨブヨ太くもないし,スカスカ・フカフカでもないし,
少々ゴムっぽい弾力感ですけどね.

味付けも春らしく(?)あっさりめの清々した感じで好ましい.
ただね,申しわけ程度の桜えびは全くもって存在感に欠けるな.

昨年の筍の方が存在感も味も旬という感じも上だったなぁ.

| | コメント (2) | トラックバック (0)

仕事日和?

今日は,陽気も良く,風もほとんどなく,北関東ならまだ桜が見頃で…
なので絶好のバイク(チャリ)日和,モト(モーターサイクル)日和,オープンカー日和…

何に乗ろうか迷っちゃいますね(笑)
今年初めてのエビちゃんに乗ることにしました.

どこに行こうか迷っちゃいますよね.ってことは全くありません.
だって,某テストコースで仕事ですから(~_~メ)

A120415_13 A120415_07
スマしか持って行かなかったのですが,まぁまぁの写真が撮れたかな.

A120415_01_2 A120415_04
それにしても悔しいほどに天気がいいな.
まっ,昨日のような雨だったら大変なことになっていたから,
天気が良いに越したことはないんだけどね.

| | コメント (2) | トラックバック (0)

チェゴヤ

先週はあまりバイクに乗れず,
昨晩は1週間ぶりにコメットさんに乗って帰宅したら大雨に降られてズブ濡れ.
そして今日も一日中 雨.
ストレスが溜まってきちゃいますよ.

でも,溜まっているのは仕事の方もなので,
今日は,やけくそ&ふてくされて在宅勤務状態となりました.

だから,カップ麺ネタにしましょう.

B120329_01
これ,旨い!

サッポロ一番の「東京 五反田 本店 韓国家庭料理 チェゴヤ」の
「あさりだし の スンドゥブチゲ風ラーメン」

麺のコシ感,そしてなんといっても表面のツルツル感,これが最高.
スープもちょいと濃い味ですが,コクと辛さとが絶妙.

ほんとはもっと寒い季節に食べたくなる一品ですね.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

脱臼

先日のセントレア出張のときに,
事前に出張先のロケーションなどがイマイチ把握できてなかったのですが,
もしかしたらちょっとした場内移動やホテル周辺の散策などに使えるかもと思い
ストライダを社有車:スバル・トレジア≒トヨタ・ラクティスに積んで行きました.

A120409_15
で,会場に着いて降ろしてみると…

あれっ?

画像に印をつけた部分,脱臼してしまってます.

A120409_16 B120405_02
ストライダのハンドルバーは折り畳み出来るようになっているのですが,
ピンがステムの内溝にはまっていてスライドすることで
完全に外れずにブランブランにならないようになっているわけです.

ところが,そのピンが内溝から外れてしまい元の位置に戻せなくなってしまってます.
積載していたときに抉られて脱臼してしまったのでしょうか???

工具があれば直せそうだったのですが,
あいにく使える工具の持ち合わせもなく,
せっかく持って行ったストライダに乗ることも出来ず,
完全にブルーな気分(~_~メ)

続きを読む "脱臼"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

セントレアから

4月10日のセントレア出張での出来事です.
2日遅れの日記になってしまいました.

A120410_20 A120410_12 A120410_15
朝は少しゆっくりできるので,ホテルで朝食を済ませた後,
散歩がてらに朝の空港ターミナルビルを散策してみました.
ANAが多いですねぇ.

A120410_24 A120410_27 A120410_25
でちょっとウロウロしてたら,小腹も減ってきたので,
前夜に心残りだった「きしめん」にいっちゃいましたorz
きしめんってのは肯定的な意味で所詮ファーストフードと決めつけているので,
こういうオープンなフードコートで食べるのが雰囲気ですよね.
ただ,素のきしめんなのに具が多すぎるのが残念.

続きを読む "セントレアから"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

旭川

ほんとは昨日のセントレア出張の最終日&帰還のネタを書こうと思っていたのですが,
今晩はフロア当番となっていてなかなか帰れません.
そんなわけで,またまたカップ麺ネタを時限投稿とさせていただきます.

B120316_02
それにしても,このカップラーメンのどこが旭川なのか全くもって分からん.
消費者をバカにしてるぞ,明星さん.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

飛騨高山

まだ日記は一日遅れの似非時差ボケ状態のままで,
昨日分のネタとなっていますが,
セントレアから群馬の自宅に戻るのは今日の深夜になりそうなので,
時限投稿にしておきます.

Cimg0405 Cimg0411
朝日が綺麗ですねぇ.
ホテルの裏に津・伊勢・松坂に向けての高速船の出航桟橋がありました.
確かにここからならすぐですし,知多半島より観光資源は豊富ですね.
どうりでチャイニーズ観光客に溢れているわけだ?(笑)

Cimg0425
と,春の朝の爽やかな画像からいきなり夜になっちゃいました(苦笑)
夕食は空港のターミナルビル内のレストラン&ショップ・エリアで済ませます.

当然ながら飛行機登場前や到着後の空き時間に食事をすることを想定している店ばかりなので,
プチ宴会して盛り上がるようなお店はありませんよね.
なので,少人数でバラけて軽く食べることに.

Cimg0426 Cimg0427 Cimg0429
名古屋と言えば,味噌煮込みうどん,味噌カツ,きしめん,名古屋コーチン…
と幾つもそれなりに惹かれるものもあるにはあったのですが,
どうもイマイチな感じがして,結局「飛騨高山ラーメン 豆天狗」という店に入ってみました.

ただ,飛騨高山とラーメンってのがボクの頭の中では結びつかなかったんですけどね.

そして,とりあえず,ビールで乾杯.
とりあえずだけど,冷えててとりあえず美味しい.

で,ラーメン.
山の中の飛騨高山なのに魚介の香りが芳醇なちょっいと濃い味のラーメンでした.
細縮れ麺がこれまたその濃いスープとよく絡むんですね.
ただし,それほど脂っ濃くはなくて,ビール飲みながらだと丁度よい味の濃さでしたね.

最初は物足りなかったら後できしめんでも食べようと考えていたんですが,
麺も具の量も比較的多くてスープも美味しくて飲み干してしまったので
結果的に きしめん には行き着けませんでしたね(汗)

| | コメント (8) | トラックバック (0)

セントレア初夜

空港から飛び立ったわけでもないのに,時差ボケ状態の1日遅れの日記です.

まぁ,昨晩にセントレア入りしてから缶詰状態になってますし,
夜になって街に繰り出すことも出来ないですからね.

Cimg0382
なので,夕食もホテルのレストランで済ませちゃいます.
そうはいってもプチ宴会状態ですけどね.

Cimg0385 Cimg0390 Cimg0394
とりあえず,ビールで乾杯!
「とりあえず」なんて失礼でした,相当に美味しいビールでしたよ.

そして,ワインに移行.
ピザもパスタもどれもこれも美味しゅうございました.

続きを読む "セントレア初夜"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

セントレアへ

今日は早朝からセントレア・中部国際空港へ向かいます.
といっても,飛行機に乗るわけでもないですし,遊びに行くわけでもないのですが...
なので,途中で道草食いながら向かいます.

Cimg0347 Cimg0353
太田桐生ICから北関東道→関越道→上信越道→長野道→中央道…とほぼ高速道路ばかり.
ここは長野自動車道の梓川サービスエリア.
全工程のだいたい半分くらいの地点でしょうか.
景色が良いですね.天気も良い.

遅めの朝食として神戸屋のわさびコロッケパン.微妙な味だ.

Cimg0355 Cimg0358
で,名古屋市内でちょいと寄り道.
フィリピンに赴任中でたまたま日本に戻ってきていたマイミクの某氏のお宅へお邪魔しました.

そのマイミクさんが気を利かせてくれてお昼は「七里庵」というお蕎麦屋さんへ.
北海道幌加内産のそば粉を使っていると入り口に書いてありました.

「味噌煮込みそば」ってのもあってちょっと惹かれましたが,
はずしたくなかったので「鴨そば」にしちゃいました.
色のわりには蕎麦の香り・味ともに癖がなく,
鴨汁と相性の良いしっかりしたコシのあるお蕎麦でした.
いや~,美味しい!

マイミクさんとは久しぶりでしたが,いつものように他愛もない会話を楽しみ,
早々にお別れ.すいません,慌ただしくて.

続きを読む "セントレアへ"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

はちぞう

A120407_03 A120407_05
タイレル君で足利方面へポタリング.
桜はまだもう少しだね.
途中,こんな愉しそうなカフェを発見.
でも,休業日でした.

A120407_07_2 A120407_08
今日の麺食いは「八蔵(はちぞう)」というお蕎麦屋さん.
「よくばりそば」(1300円)ってのを頼んでみました.
天ぷらそば,とろろそば,なめこおろしそばのセットですね.

そばは細くてモチっとしたなかなかの食感のものですが,
最初からぶっかけ状態になっていることもあって
蕎麦の香りとか味とかはよく分からなかったです.

それでも,3つともとても美味しくいただけました.
それにしても,量も多い.特になめこおろしそばは大量でしたよ.
まぁ,値段なりの味と量という感じですけどね.

続きを読む "はちぞう"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

続かないじゃんじゃん

B120210_2
ボクとしては,いまだにカップ焼きそばのベンチマークになっている
エースコックの「JANJAN」.

ボクが気に入ったものとしては珍しく早々に市場から退散することなく
このJANJANは未だに入手可能です!(^^)!

かといって,大ブレイクしているわけでもないし,
その後続々とシリーズ化されているわけでもありませんねぇ.
いちおう,「たらこ味」も発売されましたがイマイチでしたし.

今度は「トマトブレンドなつかしソース味」ですか.
なんとなく麺も変わったみたい.ブヨブヨだし.
ソースも薄口なのは良いけど,ベチャっとして艶がないんだよね.
続かないねぇ.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

専用充電器

先日購入したコンデジカメラのEXILIM EX-ZR200ですが,
使い勝手で不満なのは,リチウムイオン電池の充電器が付属してこないことです.

充電は電池を本体に入れたまま,
USBケーブルを繋いで行なうことになってます.
まぁ今やUSB電源に困ることはないですし,
車やポータブル電源も含めて考えると
100V交流電源よりも使いやすいとも言えますが…

問題はそのケーブルというかカメラ側コネクタが特殊形状で,
専用の邪魔に長く嵩張るUSBケーブル以外使えないということです.
どうして,ミニUSBかマイクロUSBにしてくれないの?
(どうやらAV端子=赤/白/黄 とも接続できるように専用になってるらしいが)

B120324_01
というわけで,サードパーティから出ている専用充電器を購入.
リチウムイオン電池の互換品も合わせて購入.

この充電器も結構嵩張るなぁ.

| | コメント (2) | トラックバック (0)

品格かい?

B120115_12
明星食品のカップ焼きそばと言えば
一平ちゃん(夜店の焼きそば)シリーズのイメージしかありませんが,
スーパーマーケットでこんなのを安売りしているのを見つけました.

ナニ気に普通に美味かった.

続きを読む "品格かい?"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ハイブ長岡

A120403_14
「ハイブ(hive)」って何?
と思って調べてみましたが,「ミツバチの巣箱」のことだそうです.
だから何なんでしょうか?

「ハイブ長岡」は正式名称「長岡産業交流会館」というコンベンションセンターだそうです.
って,「コンベンションセンター」って何それ?

見本市会場とか国際展示場とかの意味みたいです.

まぁ,そんなウンチクはどうでもいいのですが,
長岡産業資料展示なんかもちょろっとあったので
仕事の合間に見てきました.

A120403_11 A120403_12 A120403_10
やっぱり日本酒だね.

続きを読む "ハイブ長岡"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

長岡

出張で新潟県の長岡に来ています.
いや~,寒い!

Cimg0186 Cimg0185 Cimg0188
まずは道中の関越・赤城高原サービスエリアで昼食.
「水沢うどん」を食べましたが,
これは水沢うどんじゃないですね.
太さ,コシ,硬さ,すべてにおいてどうと言うこのない うどん でした.
まずいわけじゃないですけど,割高ですね.

続きを読む "長岡"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

再鄙

A120401_01 A120401_02
以前に行ったことがある館林のお蕎麦屋さん「鄙(ひな) 」,
明和村の方に移転したらしいので,フー太郎で新しいお店に行ってきました.

今回こそ,ごく普通に蕎麦だけを堪能しようと思っていたのですが,
またしても「葉わさび蕎麦」なんてメニューを見つけてしまい,
店員さんにどんなのか聞いてみたら,
「あちらのお客さんが食べてるものですよ…」との応え.
そして,別のテーブルでは店主が「ハイ,葉わさび蕎麦です」との声が…

なんだか人気メニューなのか? と思ったらそれを注文してました.

A120401_03
鰹節,海苔,そして葉わさびが蕎麦の上に大量に載せられています.
いわゆるぶっかけ蕎麦として食べるようです.

蕎麦そのものは二八らしく,
蕎麦粉は山形県産・出羽かおり種と茨城県産・常陸秋そば種の5:5だそうです.
と,言われても全く響きませんけどね.

細く繊細で,でもものすごくモチっとした食感の蕎麦です.
蕎麦の味・香りはあまり主張がないですね.
もっとも,わさびの香りとツーンとくる辛さが強烈なので,
蕎麦そのものを堪能するわけにはいきませんけどね.

そんなわけで,この葉わさび蕎麦はとっても美味しくいただけたのですが,
やはりもっと純粋に蕎麦だけを注文すれば良かったかなぁと後悔してしまいました.

続きを読む "再鄙"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »