« RAPID 5 | トップページ | うっかり続き »

○っかり感

本日も某テストコースで“ご試乗”の対応.
と言っても,一昨日,昨日の某ジャーナリスト達とは違って
今日は社内の事務方達が試乗です.

すっかり,うっかり,ちゃっかり,がっかり…,まぁ何でもいいんですが,
どっちみちまともな評価能力のない人間に乗ってもらっても
得るものはないですねぇ.

社内コンセンサスを得るには必要だと考えることもできますが,
それはつまりは内向きの仕事ですね.お客様の方を向いていない.

その事務方の人曰く,
「乗れば(試乗すれば)誰でも分かるほど良くなっている.
 でもそれじゃ売りにくいんだよね.
 乗らなくても分かるようにしてくれなきゃ難しいんだよねぇ.」
って偉そうに.
それをお客様に分かってもらう施策はあんたたちの仕事でしょ.

本来なら,
「こんなに乗って違いの分かるものを作り上げてくれて本当にありがとう
 あとはどうお客様に説明して分かってもらえるかだが,
 それは我々の責任でしっかりやるから任せてくれ.」
って言うんじゃないの?

根がナマケモノの人間にとって,
休日もなく働き続けているとグチばかりになっちゃいますねぇ.
先週末も休み無しでしたが,明日から北海道出張でまた週末休み無し.
あぁぁぁ

|

« RAPID 5 | トップページ | うっかり続き »

コメント

何が良くなったかポストイットに書いて貼っておけってことですかね(笑
大変ですなあ...

投稿: ゆのじ | 2012-02-17 10:21

>ゆのじさん

「ポストイットじゃ誰も読まない」とか,のたまわれそうですな(笑)

投稿: JET | 2012-02-18 00:19

おつかれさまです(^^;;

投稿: hiyama | 2012-02-18 22:17

>hiyamaさん

今日で14日連続労働なので,ほんとにちょっと疲れてきました.トホホ

投稿: JET | 2012-02-19 05:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ○っかり感:

« RAPID 5 | トップページ | うっかり続き »