リユース
最近はめっきりラジコンをやらなくなってしまいました.
最後にやったのは確か2年半前ですが,
さらにその前となると3年前という始末.
ニッケル水素のバッテリーも,ほとんど使っていないリポバッテリーも
ほったらかし状態です.
まだ使えるのか?
レースでの使用に耐えるかどうかは怪しいですが,いちおう生きていました.
使わないバッテリーを眠らせておいてももったいないので,
リユースしてみましょう!
カー用品店で安売りしている
12Vシガーソケット→5V USBに変換するコンバータを改造して,
ラジコン用バッテリーからUSBで出力できるようにしてみました.
スマホ,携帯,ビデオカメラ(CONTOURやSUV-Cam),
ポータブルナビ,レーダー探知機,LEDライトなどの
充電&予備バッテリーとして活躍してくれるでしょう.
リポバッテリーだと7.4Vで4000mAhもの容量があるから,
スマホのGALAXY S2だと標準のバッテリー容量が3.7Vで1650mAhなので
4回分くらいは充電できる計算です(で,いいのかな?)
これが2本もあるんだから,もう鬼に金棒状態だね(笑)
実際に使ってみると,コンバータ部分が結構熱を持つのが気になりますが,
とりあえず問題なく使えてます.
| 固定リンク
コメント
車だとあまり不自由しないけど、自転車やバイクだと重宝しそうですね。
最近のいい DC/DC コンバータだと 90% 程度の効率出るんだそうで。残
りの 10% が暖かい元ですね。
百均でうってる安いのは効率の悪い(だけど安い)DC/DC コンバータが
入ってて、一番効率よく使っても 30% 程度は熱になります。
投稿: さそっち | 2011-11-15 10:28
>さそっちさん
効率90%なら優秀ですよね.
たぶんボクが使ったこいつはそんなに優秀じゃない気がするなぁ.
投稿: JET | 2011-11-15 23:32