あ~らよ♪
カップ麺ではないインスタント麺,
いわゆる袋麺のラーメンの中で一番好きなのは「出前一丁」です.
幼少の頃から好きでした.
って,インタント・ラーメン食ってたら「幼少」というより「ガキ」の表現が似合いますが…
あっでも滅多にインスタントラーメン食べなかったし,
カップ麺はほとんど食べなかったですけどね.
今は反動か?
で,その出前一丁のカップ麺,しかも まぜそば です.
元来,まぜそば とか つけ麺 とか 汁なしラーメンとか,
たぶん皆同じ部類だと思いますが,
こういうのは嫌いなんですが,
出前一丁とあっては試してみないわけにはいきません.
5分で湯切りとなっていますが,毎度のように短めの4分にします.
が,麺はぶよぶよ・べちゃ~として美味しくないです.
うどんみたいに太いし.
出前一丁と言えばごまラー油の香ばしい香りと円やかさがウリなんですが,
汁がないからかごまの香りがあまり感じられません.
ラー油はちょっと辛さが表に出てきて円やかさが感じられません.
わけの分からないふりかけも余分.
とっても残念で哀しい気分です.
| 固定リンク
« 板チョコ・ルック | トップページ | すぐおいしい »
コメント
あ〜ら、ら 出前一丁 ♪
投稿: カメカメ | 2011-08-09 18:23
>カメカメさん
おぉ、まさにそんな感じですわ。
投稿: JET | 2011-08-10 03:42