« トルコ旅行 最終日 | トップページ | トルコの OTO »

トルコ旅行 スバル車

やっとトルコ旅行が終わったかと思った皆さん,すいません,まだまだ続きます(笑)
8月5日~12日と短い期間のトルコ旅行中に目撃したスバル車についてです.
 
最初に断っておきますが,
目撃したけど,カメラのファインダーに収められなかったのが現行のフォレスターです.
しかも,7台ほど見かけた・すれ違ったのにたった一枚の写真も撮れませんでした.
つくづく縁がなかったとしか言いようがないです.

逆に言えば,トルコではスバル車は超レア車で,
それもフォレスターぐらいしか走ってなかったということです.

A110805_tk_027 A110805_tk_036 A110806_tk_329
まずはフォレスター.
初代,二代目,走ってますねぇ.二代目はもう一台見かけました.
そして,上述のように三代目の現行フォレスターが一番よく見かけました.
それでも7台ですけどね.
どれもほぼノーマルのまま乗っている感じです.

A110810_tk_260 A110807_tk_103 A110811_tk_176
インプレッサ.
初代と,現行(もう新型がお披露目されてますが)はハッチバックとセダンを目撃.

A110808_tk_030
そして,二代目のWRX.
「ぼろぼろー」と爆音仕様でした.
金持ちのボンボンが親に買ってもらったってな雰囲気の子供たちが乗ってましたよ.
まぁ,WRCではトルコを走っていた時もあったわけですから,
感化されちゃった人がいても不思議じゃないとも思うかもしれませんが,
シトロエンもプジョーもランエボもそんな車は一台も見かけませんでしたからねぇ.

A110811_tk_179
最後はレガシィ.
トルコにはレガシィは無いのではないかと思っていたら,
ほんとに最後の最後に空港に向かおうかというところで,
チラ見で発見.全体が見えませんでしたが,Dピラーの形状だけで分かっちゃいました.

これらのスバル車.正規のディストリビューター販売店はトルコにないはずなので,
どういうルートで入手しているんでしょうかね.
そして,どういう人がどうしてスバル車を選んでいるんでしょうかね.
不思議な気がしますねぇ.

 

(追記)いちおう,トルコには正規輸出されているようです.

|

« トルコ旅行 最終日 | トップページ | トルコの OTO »

コメント

そこはやはり“スバルの母”からこっそりと...\(^o^)/
と、ネタはヽ(^_^;))=((^。^;)ノ置いといて

Dピラーだけでレガシィを見極めるとか、さすがです。
私は良くも悪くもスバルらしくない現行レガシィが、どうしても遠目では判定できません。
イタリアでも走っている姿は何台も見たのですが、目の前に来るまで判別できないので写真は撮れずじまい。orz
まだまだ修行が足りません。(^^;)

投稿: ぶらっと | 2011-08-25 08:52

>ぶらっとさん

ピンクの車はスバルに限らず目撃しませんでしたよ(笑)
まぁ当然のことですが.

現行レガシィはヘッドライト周りとDピラー周りが違和感の塊でして,
逆にチラ見ですぐに判別できちゃうということなのかなと思ってます.

なお,バス移動中はほとんどずーとカメラのシャッターに指を掛けてました.
で,めくら状態でシャッター切ってましたね.

投稿: JET | 2011-08-25 17:09

やっと、車編と思いきや…

なんと仕事熱心なのでしょう(笑)

投稿: なさ | 2011-08-25 20:30

マレーシアよりは走ってそうですね(笑)。私もDピラーだけで分かります。

>ほとんどずーとカメラのシャッターに指を掛けて
私もやりました。ジャカルタでレオーネGL撮り損ねた。

投稿: hiyama | 2011-08-25 20:43

>なささん

へへ,別に仕事をしている気にはなってないので,
気楽なもんですよ.

投稿: JET | 2011-08-25 21:32

>hiyamaさん

お仲間がいて安心しました.

日射が厳しいからカーテンを閉めてのバス移動の最中で,
一人だけカーテンの外側に身体を出して
カメラ構えてパシャパシャやっていたので,
傍から見れば変態オヤジだったでしょうね(笑)

投稿: JET | 2011-08-25 21:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トルコ旅行 スバル車:

« トルコ旅行 最終日 | トップページ | トルコの OTO »