« トルコ旅行 最終日 食 | トップページ | トルコ旅行 スバル車 »

トルコ旅行 最終日

トルコ旅行の7日目・最終日 8月11日となりました.
ほんとは8日間ツアーなので8月12日が最終日ですが,
それは帰りの機内で日付が変わるだけなので日記としてはこれが最終日となります.

今日は(少なくともボク的には)このツアー最大のイベント
待ちに待ったカッパドキア気球体験です.
このためにトルコにまで来たというとウソになりますが,
幾つものトルコツアーの中で気球が決めてとなってこのツアーを選んだのは事実です.

A110811_tk_002 A110811_tk_015
能書きが長くなりましたが,この日の始動は早いです.
AM4:30には帰国の荷物もまとめておいてホテルを出発します.
バルーン会社のミニバンに同乗して,
カフェレストランみたいなところで軽く,そして慌しく朝食を済ませて,
いざ気球乗り場へ.

A110811_tk_022 A110811_tk_026
気球乗り場といっても,単に広い野っぱらです.
色とりどりの気球がアチコチで膨らみかけてます.
移動の車内では,「あんな色鮮やかな気球だと良いねぇ」なんて声がでつつも,
車は地味~な気球の方に向かっている悪寒.
まぁ,乗っちゃえばあんまり見えないんですけどね(笑)

A110811_tk_031 A110811_tk_028
事前情報では定員22名なのに23名乗っちゃうらしいのですが,
まぁ軽そうな人たちばかりなので問題ないのでしょう.
狭いと言えば狭いですが…

A110811_tk_038
「ふわり」という感触も何もないぐらい「すーっ」とスムーズに浮き上がっていきました.
G感覚で上がっていることを感じるのではなく,視覚情報だけで宙に浮いていると理解します.

感動の写真をここに並べるときりがなくなってしまいますので,
その一部だけを載せておきます.

A110811_tk_054_2 A110811_tk_055 A110811_tk_070 A110811_tk_086

A110811_tk_048w A110811_tk_043c

いや~,もうなんと表現したらいいのか分からないくらい気持ちいいです.
頑張ってる感が全然なくてただ浮遊して漂っている感,
(実際にはパイロットさんがしっかり操縦しているわけですが)
そして現実離れしている360゜の絶景を満喫することができました.

A110811_tk_092 A110811_tk_093 A110811_tk_100
愉しいフライトも徐々に高度を下げて自分たちの気球の影が確認できるようになり,
そろそろ終焉です.
真ん中の画像のように野っぱらに「ドコン!」と着地するのかと思い,
言われた通りに脇にある取っ手をしっかり握って衝撃に備えていると,,,
なんか回収用のトレーラーの方に流されて行くぞー,
って何の衝撃もなくそのままトレーラーに「スッ」と着地しました.お見事!
(まぁ,最後は地上部隊の方が手で押さえたんでしょうけどね)

 

A110811_tk_112
最後は全員に記念のメダルを授与してくれて,シャンパンで乾杯!
この人が本日のパイロット.カッパドキア気球で唯一の女性パイロットだそうです.

 

さて,もうこれで終わりでも良いかなって気持ちになっちゃいますが,
いちおう最後まで続けましょうかね.

A110811_tk_126 A110811_tk_130
カッパドキア近くのネビシュヒル空港からイスタンブールのアタテュルク空港まで
国内線で移動します.
イスタンブールは珍しく雨でした.
予定を変更してボスポラス海峡クルーズを天気の良い2日目に済ませておいて正解でした.

A110811_tk_133 A110811_tk_171 A110811_tk_191
イスタンブールでは革製品屋さんでファッションショー見て(買う気はさらさらないので),
グランドバザールに行ってちょっとだけ覗いて(でも案の定遅刻する人はいて),
最後は結構ドタバタで帰りの飛行機に乗り込んで,帰国となりました.

とさ.めでたしめでたし\(^o^)/

 

添乗員の方,ご一緒の皆様,どうもお疲れさまでした.(たぶん,ここ見てないでしょうけど)
正直なところ,中年オヤジの一人旅ということで
浮いちゃうというか疎外感を感じちゃうんじゃないかとか少々心配もあったのですが,
全然そんなこともなく非常に楽しい8日間の思い出を刻むことができました.
冷静に考えると,今回はたまたま幸運にも良い人たちに恵まれただけなのかもしれません.
なので,これを機に頻繁に海外ツアーを,と安直には思ってないですが,
また何かの機会があればどこかに逃飛行してみたいですねぇ.

なお,最終日のすべて画像はこちらです.

|

« トルコ旅行 最終日 食 | トップページ | トルコ旅行 スバル車 »

コメント

大変興味深く全編拝見してました。
以前からカッパドキアあこがれの地でした。
行って見たい感がますます強くなりました。

投稿: おおたけ | 2011-08-24 08:30

お疲れさまでした。
とても良い旅行だったようですね。
一つ一つにコメント付けるのもはばかられるので、最後までおとなしく拝見していました。(^^;)

数年前にトルコに行った両親も、カッパドキアの気球が一番感動したと言っていました。
いつかトルコに行く機会があれば、気球は絶対に乗ることにします。

私も旅行から帰るたびに「こんな恵まれた旅は今回だけかも? 次はハズレ引くかも?」と思ってしまいますが、毎回同じ事を考えるのでたぶん大丈夫です。
ただツアーに乗っかるだけじゃなく、積極的に楽しむ気持ちを持っていれば、次もきっと良い旅行ができますよ。
っていうか、旅行記も面白かったので、また次も読みたいです。o(^^)o

投稿: ぶらっと | 2011-08-24 08:37

>おおたけさん

あらっ,憧れでしたか.
だったら是非行ってみてください.

予習していくともっと楽しめるはずですよ.

投稿: JET | 2011-08-24 18:57

>ぶらっとさん

ご両親もカッパドキア気球体験者たちでしたか.
他ではなかなか味わえない感動ですから.

ツアーもなかなかハズレはないですかね.
次も行ってみたい気もありますが,
永年勤続の補助はもう使っちゃったので,
車輪モノの浪費を抑えないと軍資金がありませんorz

投稿: JET | 2011-08-24 19:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トルコ旅行 最終日:

« トルコ旅行 最終日 食 | トップページ | トルコ旅行 スバル車 »