17年目の初体験
スパムコメントがいっぱい来そうなタイトルをつけてしまったorz
いやね,この夏で17年目に突入するラリっ娘ですが,
今回初めてちゃんとした車検を受けさせることにしました.
今までは何も整備もせずにユーザー車検で済ませてましたが,
館林にある知り合いの自動車屋さんに持ち込んで,
フロントブレーキ周りなど一通りやってもらおうという考えです.
納税証明書を持っていくのをすっかり失念していました.
アイドラーズ12耐の時に忘れずに持っていきます.備忘録です.
さて,ラリっ娘を置き去りにして麺食いしましょう.
ここのところオムソバ食べたい衝動に駆られていて,
先日も期待していた壬生の「まっちゃん」で空振りに終わったので
余計に食べたくてしかたがありません.
でも,近場ではオムソバを出している店がなかなか見つかりません.
ネットで検索すると「道とん堀」にはオムソバ・メニューがあるらしい.
基本的にチェーン店はあまりネタにしにくいのですが,
オムソバ禁断症状が出そうなので仕方ありません.
道頓堀と言えば大阪,
ではなくこの「道とん堀」は東京都福生が第1号店&本社なんですね.
そして,「道とん堀」と言えば「ぽんぽこぽーん」のタヌキがトレードマーク.
どうしてタヌキなのか謎ですが…
で,タヌキと言えば,館林・茂林寺の分福茶釜のタヌキですよね(強引)
んなわけで,「道とん堀・館林店」にて,
入口でオムソバがあることを確認してから入店.
ちなみに,「ぽんぽこぽーん」の声はありませんでした.
これが運ばれてきたオムソバの素材.
麺が太いね.
火加減,焼き加減,味付け加減がよく分からないし,
我流で適当に作ったんじゃ美味い不味いとあれこれ書く権利もないし,
そもそも面倒なので,
店員さんに作ってもらいましたorz
最後に卵焼きで包むのが難しそうでしたね.
伊勢崎・グラマラッシュのオムソバと比較するのは酷なんでしょうが,
麺の太さ・コシ,卵焼きのふんわりさなど雲泥の差です.
まぁでもパフォーマンスも観せてもらって367円なら納得ですね.
| 固定リンク
コメント