« まとめてドン! | トップページ | 鮭マヨ »

盲牌

B110514_02
ビーあんことインプレッサに限らず,
インパネを共用しているフォレスターやエクシーガも同じなんですが,
(某T車とも同じですが,別に某T社より共用を強要されたわけではありませぬ)
ドアミラー格納のスイッチは上の画像の黄色の矢印のところにあります.
これが夜間照明がついてないもんですから,
暗い夜に乗り込んでもスタートする前にあたふたとこのスイッチを探ることになります.

ボクみたいな慌て者だと走り始めてからドアミラーを畳んでいたことに気づいて,
そうなるともうパニクッてスイッチの位置がわけわかめ状態になっちゃいます.
こればっかりは自分のクルマになっても慣れで解決する問題ではありませんでした.

駐車する時にドアミラーを畳まなければ済むことですが,
会社の駐車場の区画分けは太古の頃から変わってないのでとても幅が狭く,
ドアミラーを畳まないことには出入りできないんです.
最近太ったとか身体が固くなったとかではないんです.

まぁ,夜間照明が無いってのは設計ミスですよね.情けないなぁorz
むろんボクが設計したわけでも評価に関与したわけでもないんですけどね.

B110514_01
そこでっ,こいつです.

車を降りてドアロックすると自動でドアミラーが折り畳まれて,
逆に車に乗り込んでキーON(ACCオン)すると自動でドアミラーが開くようにするんです.

スバル純正アクセサリーの中にも同様なものがありますが,
それは¥14,700もするし,
しかもさらに“のれんわけハーネス”¥2,100ってのも必要です.
こりゃぁコストパフォーマンスに難ありですな.

ボクが入手したのは,個人レベルで製作されて通販で買えるもので,
送料含めても¥2,100ぽっきり.
配線などは自分でシコシコやらなければなりませんが,この値段なら納得.
 
Webページに取り付け方法や車種別の配線も丁寧に掲載されているので
そんなに専門知識がなくても取り付けできます.
もっとも,専門知識のある人ならゼロから自作しちゃうでしょうけどね.

さて,取り付け後の動作チェックです.上手く動くでしょうか.
動画で撮ってみました.

○です(*^^)v

|

« まとめてドン! | トップページ | 鮭マヨ »

コメント

こんにちは。時々見せていただいてます

このスイッチ、印象悪すぎです!

T社では車種ごとに取り付け角度がめちゃくちゃで、手首の間接に無理を強いるようなものや、同じ車種なのにグレードや年式ごとに取り付け位置が変わったり……

D社製軽自動車では、ドラポジから大きく身を乗り出さないと手が届かず、いつもイライラ……

どの車に乗っても同じスイッチなんて、せっかく昔のイギリス車みたいで面白いのに、もう見るのもイヤです
構造上、取り付け自由度が低かったりするのかもしれませんが、スバルくらいはこんなスイッチに負けず、快適な操作性を確保してくださいね

投稿: やまねす | 2011-05-20 19:18

シトロエンはこれになっています

投稿: kiki | 2011-05-21 01:58

>やまねすさん

コメントありがとうございます.

T社はもしかしたらもう割り切っているのかもしれませんが,
S社は明らかに配慮不足ですね.
自分のクルマとして実生活の中で使う視点からの設計・評価が欠落してしまっているんでしょう.
次期インプレッサでは直っていると期待しましょう.

投稿: JET | 2011-05-21 05:38

>kikiさん

欧州車の多くは早い段階からミラー,ワイパー,パワーウィンドゥなども
CAN通信またはLIN通信でつなげているので,
このようなドアミラーの動作もソフトウェアのロジック変更だけで簡単にできちゃいますからねぇ.

投稿: JET | 2011-05-21 05:47

ウチの車には、そんな便利な物ないです(笑)

昔は、ドアに取り付けてあったの様な…
配線が短く簡単に組み付ける様に出来てるのかな??

投稿: なさ | 2011-05-21 14:06

>なささん

ユーザーカスタマイズかなにかで動かなくしてあるとか.

投稿: JET | 2011-05-21 20:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盲牌:

« まとめてドン! | トップページ | 鮭マヨ »