« 気持ち控えめで | トップページ | 盲牌 »

まとめてドン!

B110514_03
すぐ隣のコンビニにて一括で納めてきました.
なんだか清々した気分です.
でも,ヤケクソ気味でもあります.
いやいや,自分自身に呆れているとも言えましょうか(苦笑)

バイトのレジ娘がもの凄く面倒くさそうに処理してくれましたよ.

まぁ,なんでこんなに何枚も持ってくんのよ,ってとこでしょうね.
スイマセンねぇ.

群馬県もクレジットカード払い可能,しかも手数料無料なら便利なんですけど.
自動車保有率(1人当りの台数)が全国1位の群馬県なんだから,
こういう部分の利便性も率先して対応していってほしいですけどねぇ.

ちなみに,群馬県の自転車保有率は全国平均以下ですね.

|

« 気持ち控えめで | トップページ | 盲牌 »

コメント

一部でクレジットカード払いOKって、ポイントがつき、時にはマイルになり、、、、
それって実質キャッシュバックなのに、
出来るとこと出来ないところがあるって公平性としてはいかがなもんでしょう!?
と、思う今日この頃です

投稿: naoki | 2011-05-18 08:45

>naokiさん

確かに公平性という点では疑問符がつきますね.

ただ,納税利便性に関して地方自治体のサービスと考えれば,
そもそも地方自治体によってレベル差があるわけですから,
ある意味しかたのないことかも知れません.

嫌なら別の県に住めということでしょうか.

投稿: JET | 2011-05-18 21:08

都民ですが、クレジットカードで払う気になれません。
多少のポイントがついても、決済手数料315円の上乗せはバカバカしいので。(--;)
どこにでもあるコンビニに行けばタダですからね。

こういうサービスは、「近所にコンビニもない」っていう所ほど充実させるべきなんじゃないかなぁ。

投稿: ぶらっと | 2011-05-19 08:35

>ぶらっとさん

手数料取られるのはいただけないですね.
納税証明を郵送するために手数料を取るんですかね.

一番良いのは,コンビニ支払い時にクレジットカードが使えることだと思いますね.

投稿: JET | 2011-05-19 21:49

そんなことより、一括でこの時期に支払えるってブルガリア〜!

投稿: 並さん | 2011-05-19 23:11

>並さん

日々,不摂生な食生活による倹約の賜物です(苦笑)

まぁまじめな話として,どうせ払わなくちゃいけないのなら,
延滞金払ったり分割手数料払うのは損なので,
1年前からコツコツ貯めて準備しておいた方が利口ですよね.

投稿: JET | 2011-05-19 23:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まとめてドン!:

« 気持ち控えめで | トップページ | 盲牌 »