« 地震の爪痕 | トップページ | ストーカー? »

榛名・妙義走りオフ

閉鎖したC-LODGEの余韻でプチオフが企画されていたので
自粛じゃなくて萎縮することなくラリっ娘で参加してきました.

A110402_04 A110402_05
道の駅「こもち」に集合して,ワインディングを走って
ここ道の駅「みょうぎ」にて小休止.

 

A110402_09 A110402_10 A110402_11
路面が非常にダスティで思わぬところで滑ったりするのと
花粉も含めてマスクが欠かせないのが辛いところですが,
久しぶりの峠坂bosoを満喫することが出来ました.

A110402_18 A110402_17
下仁田から高速使って前橋にてランチです.
候補に挙がっていた店はどこも混んでいるようなので,
通りがかりの店を適当に選んで入店.

でも,それが正解でしたね.
味も量も値段も,そして店の雰囲気も店員さんの雰囲気も
ほのぼのしてバランスが良かったです.

ちなみにボクは「本日の特別おすすめ品」を注文.
「花きゃべつ風ハッシュドビーフ(庶民派ストロガノフ特製ーツです)」
と書いてありました.
確かになんとなく庶民派な感じが滲み出てますね(笑)

 

その後,ボクは前橋ICから高速に乗り,
関越道→北関東道→東北道と無駄に遠回りして
館林ICで降りて帰宅しました.

だって,先日開通となった北関東道の太田桐生IC~佐野田沼IC区間を
走ってみたかったんだもん.

|

« 地震の爪痕 | トップページ | ストーカー? »

コメント

「このご時世にガソリンを浪費して、屋根が開く派手な色の外車を乗り回すとは」。。。。と云われるようなプルプルで来て欲しかったですね。

お疲れさまでした。

雪が融けた後の砂が大量に浮いていたのは想定外(笑)でした。

投稿: TACHI | 2011-04-02 19:35

お疲れさまでした!。自分の車の走る後ろ姿を初めて見ましたけど、エリーゼの倍位車高があるように見えて笑ってしまいますね。

東北道回りと思っていたのに、なんとなく関越で帰ってしまいました。花キャベツゆったりしててくつろげましたね。次回は、ジャンボカレーにしようかな(笑)

ウチのデブでは那須、会津方面は無理だと分かりましたので、また秋になったら遊んでやってください!。

投稿: KAZU | 2011-04-02 19:45

>TACHIさん

どうもお疲れ様でした.

プルプルはほのぼのとした実用車ですよ.

投稿: JET | 2011-04-03 03:31

>KAZUさん

どうもお疲れ様でした.

確かにエリーゼと比べると全く車高が違いますね.
でも,後ろから見ていて
縦横比は案外ラリっ娘なんかと変わらないなと感じました.
ボリュームと迫力は全然違いますけどね.

またよろしくです.

投稿: JET | 2011-04-03 03:35

やはりカレー屋も混んでましたか...ま、いずれバイク仲間と開店待ちで行ってみます。話は変わりますが、チャリ熱が冷めずに困ってますw 今は資金が無いけど、夏になるまでにどうなることやら...

投稿: ゆのじ | 2011-04-03 11:33

>ゆのじさん

カレー屋さんも混んでいるとの情報でした.
少々待つぐらいは我慢できたとしても
前橋市内で駐車場に入れないとなると
諦めざるを得ませんからね.
バイクだとその辺は融通が利くので良いですね.

チャリは買っちゃいましょう!
いくらでも背中押しますよ(笑)

投稿: JET | 2011-04-03 15:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 榛名・妙義走りオフ:

« 地震の爪痕 | トップページ | ストーカー? »