チェレステ・ブルー
自動車用塗料で塗りたかったんだけど,
予想通りチェレステ・ブルーに近い色は見つかりませんでした.
でも,自分で調色するのは面倒だし,
専門の塗料屋さんで調色してもらうほどの拘りもありません.
というわけで,
ジョイフル本田で一番近そうな色の缶スプレーを勘で選択.
“サーフグリーン”という名前の色です.
一般屋内用途のアクリル樹脂塗料なので耐久性に問題ありそうで,
気休めにクリアも塗っておきました.
ここでちょっとウンチク.
チェレステ・ブルーのチェレステとは碧空・天空のことで,
それ故か,その年のミラノの青空を見て職人が調色して塗られるのが
ビアンキのチェレステ・ブルーと言われるくらいに
ひとことでチェレステ・ブルーといっても実に様々な色合いがあります.
ホクのビアンチェはその中でもやや濃いめの色合いで,
しかもマイカが入っているような凝った塗装になってます.
なので,色合いが違っているのはモロバレですね.
境い目もグラデーションというより単なる斑になっちゃいました.
でも,まぁこんなもんで良いか.
| 固定リンク
コメント