« 名無しのやきそば店(2) | トップページ | オーバル »

富士急ハイランド

Dsc01217Dsc01219
出張で来ています.
遊園地ではなくリゾートホテルです.
“リゾート”と言いつつ仕事です.
まっ,ほんちゃんは明日からで,今晩は移動して宿泊だけですけどね.

独りで前泊なので吉田うどんでも食べてみようと思いましたが・・・
昼のみの営業がほとんどなのね.

Dsc01212 Dsc01215
夜もやってる老舗のうどん屋となっている“つるや食堂”に行ってみます.

なんだかとっても商売っ気のないおばちゃんがやってます.
「えっ,食べんの?,独りで?」
なんて言われちゃいました.

メニューには大盛り¥100増と書いてあるのに,
大盛りを頼んだら「大盛りはダメ」と言われちゃいました.
一人で大盛り頼むと半玉余るからダメなんだそうです(呆)

肉卵の普通盛りで我慢です.(結果的に正解でしたけど)
麺は麺と言えるようなものじゃないですね.
無茶苦茶固い.コシがあるとかじゃなくてひたすら固い.
嫌いじゃないですけどね.
汁はダシが良く効いていてなかなか美味しい.
ずっしり重いうどんの量も多くて結構お腹いっぱいになりました.

実はうどんを食べてからホテルにチェックインしたわけですが,
なんと夕食までセットで宿泊が申し込まれていました.
主催部署が別のところなので,その辺の情報が回ってこないんだよね.

せっかく食べさせてくれるってんなら食べなきゃ損という貧乏性なので,,,
Dsc01221 Dsc01223 Dsc01225
Dsc01226 Dsc01229
いや~,こういうコース料理を独りで食べるのは虚しさ感じるねぇ.
ちなみに,ワインは自腹ですよ.

|

« 名無しのやきそば店(2) | トップページ | オーバル »

コメント

いつの間にか,すっかり雪化粧してる.

こりゃぁ明日が大変だ.

投稿: JET | 2011-01-23 23:01

確かに一人でコース料理ってのも・・・ですね。

投稿: こしょやん | 2011-01-24 00:13

>こしょやん

間が持たないんですね.

それに,傍から観れば怪しいオッサンの図ですしね(笑)

投稿: JET | 2011-01-24 05:51

元・富士吉田市民です。
「つるや食堂」ってどこだろう?とググッてみたら
元実家(現在両親は横須賀に戻ってます)のすぐ近くでした。
そんなところにお店があったことすら知らなかったー(笑)
吉田のうどん、固いですよね。
地元民はそれを「ずずずー、ずずずー」と数すすりで食べきり、
男性は必ずおかわりします。(1人最低2玉)
あー、ひさしぶりに馬肉入りのうどん食べたいなぁ。。。
道が凍らなくなったら行こう・・。

投稿: てず | 2011-01-28 06:48

>てずさん

あらら,実家のご近所さんでしたか.

それにしても,あの固いうどんを一気にすするとは…
富士吉田市民 畏るべしです.
しかも,おかわりって…

と言いつつ,実は高級コース料理よりも個人的には
吉田うどん×2の方が圧倒的にそそられたりしますorz

投稿: JET | 2011-01-28 20:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士急ハイランド:

« 名無しのやきそば店(2) | トップページ | オーバル »