秋磐梯オフ
今年も参加してきました,秋磐梯オフ.
紅葉がとっても綺麗です.
ケイさんの新兵器も,こふ~さんの金色サクソも
この景色の中で映えますねぇ.
途中,紅葉真っ只中という雰囲気のところで小休止.
ラリっ娘がちょっとトラブってここからは走りを愉しむどころではなかったですが,
それについてはまた後日報告ということにします.
やっとのことで,
いつもの蕎麦屋さん,“ひでじぃ蕎麦” こと “深沢の高嶺そば” に辿り着きました.
相変わらず,蕎麦以外のサイドメニューがすでにぎっしり.
しかも,どれもこれも美味.
ここで食べ過ぎると,肝心の蕎麦が食べられなくなります.
先ずは水蕎麦.蕎麦の香りと味を存分に楽しめます.
次は普通(?)のざる蕎麦を何回もおかわり.(あっ,写真撮るの忘れた)
最後は温かいかけ蕎麦.これはちょっと苦しかった.
最後の最後はとろ~りしたそば湯.
いや~,食べ過ぎですよね.
だって,美味しいんだもん.
昼食後は,軽く流して,これまたいつもの喫茶店 “ラマ” へ.
あれだけ蕎麦を食べた直後なのに,
何故かカレーライスを食べてる人が若干2名ほどいましたが(笑),
ボクは “あずきチャイ” でまた~り.
とても濃厚な一日となりました.
幹事のおおたけさん,参加の皆さん,どうもお疲れ様でしたぁ.
| 固定リンク
コメント
お疲れさまでした。
今回は懸案事項であったカレーラスを片付けて満足です。次回はあずきチャイですね。
でわでわ。
投稿: TACHI | 2010-11-08 00:23
>TACHIさん
蕎麦の後にカレーライスってのはボクには出来ない芸当です.
ご立派な胃袋をお持ちで羨ましいです(笑)
あずきチャイは全然ハードル高くないので,
あんトーストとセットでお召し上がりくださいネ
投稿: JET | 2010-11-08 00:27
お疲れ様でした。
とりあえず無事帰着のようでなによりです。
投稿: 並さん | 2010-11-08 00:53
>並さん
どうもお世話になりました.
発進ではトラックに煽られながらでヒヤヒヤでした.
投稿: JET | 2010-11-08 05:08
お疲れさまでした。
無事ご帰宅でなによりでした。
ひでじぃの値上げ宣言はイタいなぁ・・・。
投稿: おおたけ | 2010-11-08 08:15
ご無事なようで、なによりたかより。
久しぶりにRallye見た気がする〜。
投稿: hosacarito | 2010-11-08 21:02
朝すれ違った時すぐには判らなかったですよ。プルプルで来るかな?と思ったので。
でも運転手さんがオレンジだったので判りました。
投稿: さそっち | 2010-11-08 21:13
>おおたけ師匠
まぁ,あれだけ大食いすれば値上げもいたし方ないかなと思います.
値上げより,末永く食べたいですしね.
投稿: JET | 2010-11-08 22:06
>hosacaritoさん
>>久しぶりにRallye見た気がする〜。
えーと,それはお互い様ということですかね(笑)
きぃーくんとは初めて会いましたね.
投稿: JET | 2010-11-08 22:08
>さそっちさん
何故かボクはすぐに分かってしまいましたよ.
爆音でね(笑)
投稿: JET | 2010-11-08 22:09
おちかりさまでした〜〜。
蕎麦はでがらし、ほんとの蕎麦の美味しさはそば湯につまっている!とはヒラノくんのお言葉。
蕎麦もそば湯も美味しかったですね。
いつまでも元気でいてほしいです<ひで爺
投稿: Kofu | 2010-11-08 23:16
>Kofuさん
おっ,それはヒラノくんの名言.
お腹いっぱいでもそば湯は流し込まないとね(笑)
でも,ひで爺の掌にも蕎麦の美味しさはつまっているよね.
投稿: JET(弱者) | 2010-11-08 23:32