ディレーラープーリー
通勤バイクのビアンチェ,以前にもディレーラー・プーリーの固着が見られたわけですが,
どうもまた動きが渋いようです.
ここは一丁奮発してベアリング入りのプーリーに替えちゃいましょう.
バラしてみると,案の定錆びついてます.
替えたのはこちら.
オレンジだったり穴あけしてあったりするのはまぁ愛嬌ということで.
効果のほどは… ???
実は,梅雨時なので当然なんだけど,なかなか乗る機会がないんですね.
まぁ,劇的な差があるとは期待してないですけどね.
| 固定リンク
通勤バイクのビアンチェ,以前にもディレーラー・プーリーの固着が見られたわけですが,
どうもまた動きが渋いようです.
ここは一丁奮発してベアリング入りのプーリーに替えちゃいましょう.
バラしてみると,案の定錆びついてます.
替えたのはこちら.
オレンジだったり穴あけしてあったりするのはまぁ愛嬌ということで.
効果のほどは… ???
実は,梅雨時なので当然なんだけど,なかなか乗る機会がないんですね.
まぁ,劇的な差があるとは期待してないですけどね.
コメント
こんな高いもの良く買うなあ。って(笑)
良かったら教えて頂戴。
投稿: TOMO | 2010-07-15 21:02
>TOMOさん
そんなに無茶苦茶高いってもんでもないですよ.
チタンやカーボンで出来てるわけでもないですし.
1個1410円ですから.
今日も天気予報だとかなり不安定な予測ですが,
無理してバイク通勤にして試してみますね.
投稿: JET | 2010-07-16 05:15
本日,ちょっとだけ雨に降られましたが,試走してみました.
で,うーん,あまり効果は感じなかったです.
ブラシーボ効果としても乗ってると直接目にするパーツでもないから忘れちゃってるしね.
投稿: JET | 2010-07-16 19:12