DS3
一ヶ月ほど前に内覧会があるとのダイレクトメールが近所のディーラーであるハンユウオートより届いていたんですが,交通事故の入院真っ只中ということで残念ながら行けませんでした.
正式にお披露目ということなので,見に行ってきました.
そしたら,担当セールス氏より,「試乗してみる?」のお言葉.
「エッ!? ナンバー無いけど…」
赤枠・仮ナンバー付けてあたりをくるっと周ってきました.
DSと言う名前から超未来感覚があるのかと言うとそんなものはありません.むしろ古典的な印象すら受けます.じゃぁ普通のC3をゴテゴテと飾り立てて一見高級車っぽく仕立てたのかと言うと,これまたそこまでミエミエの感じではありません.
ドイツ製ミニと比較されるようですが,あそこまでデコラティブじゃないし,ヒョコヒョコしたガキっぽさはなく,極めて大人な乗り味です.かと言って,重たい印象はなくて加速もコーナリングもふわっと軽やかな身のこなしです.ハイドロじゃなくてもしっかりとシトロエン流儀してます.思わずニタ~とにやけてしまいます(*^_^*)
と言っても,買いませんよ.
個人的には,室内はもっと開放感が欲しいから,DS3よりも新C3の方が興味があります.でも,やっぱり,開放感ならプルプルの方が圧倒的に上でしょうけどね.
| 固定リンク
コメント