モバイル・トラックボール
会社では以前紹介したこのトラックボールを使っているんですが,
出張(会社のパソコン持ち歩くような出張はそんな頻繁にはありませんが)の際には
嵩張って持ち運ぶことは出来ません.
かと言って,会社から支給されているマウスもそれなりにでかいし,そもそも使いづらいです.
というわけで,モバイルとして使えるトラックボールを買ってみました.
トラックボール自体を押し下げると普通のマウスの左クリック動作となるというのは,
最初は少し戸惑いますが,まぁ慣れればこのサイズとしては使いやすいですね.
ただ,持ち運ぶ時にこのボールが飛び出していて
常に押された状態になりがちなのは気になるところです.
収納には工夫が必要ですね.
それと,USBコードもモバイル用のリールコードにして欲しかったです.
あとで別に買い足しましたけどね.
欲を言えば,無線にして赤外線ポインタも付けてくれれば,
プレゼンテーションなどでも使いやすくなるかと思います.
まぁ,最近はそういう機会もあまりないですけどね.
| 固定リンク
コメント
トラックボールではないですけれど、外出用にはこのマウスを愛用しています。平べったくなるのがベスト。
無線のレシーバーが超小型なタイプだと最高なんだけど・・・
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-d13ur/index.asp
投稿: junk | 2010-02-04 00:01
>junkさん
おぉー,プチ・トランスフォームするところが惹かれますな.
サイドボタンも付いているので良さ気ですね.
投稿: JET | 2010-02-04 05:22
私の愛用は、
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/trackballs/devices/4680&cl=jp,ja
左利きなので、オフセットの無いものを…
モバイル用に気になってるのが
http://groovy.ne.jp/products/keyboard/gmtb001.html
これ
もう少し安いと買うのだけど…
誰か使ってないのかな?
投稿: nasa | 2010-02-06 08:22
>nasaさん
モバイル用というより,寝っ転がり用ってな感じですね.
操作系が変わっているものは慣れが必要で,ちょっと店頭で触っただけで分からないですからねぇ.
投稿: JET | 2010-02-06 09:35