« マリナビ505装着:エビちゃん編 | トップページ | 何かが違う? »

ハンドルずれ

B090906_003
エビちゃんを購入してすぐに気になっていたことですが,
ハンドルの中立位置がなんだかズレてるんです.
 
少し右に切った状態じゃないとまっすぐに走ってくれません.
つまり直進するには右腕を軽く曲げるぐらいだと左腕が伸び切り,
逆に左腕が軽く曲がるぐらいにすると右腕が窮屈になる.

購入したショップに訴えたら,
「このトライクは複雑な前輪機構なので直せません」と言われました.
そんなバカな話はないだろ! と思ったものの,
まぁここのショップにはmp3に関する専門知識もないし,
分からない整備はしたくないだろうし,
アライメント・テスターみたいなのが必要だとすれば
どっちみちここのショップの手には負えないだろうから,
そういうのも無理はないだろうと考えたのと,
暫くすれば気にならなくなるかなぁなんて思ってそのままにしてました.

けど,やっぱり長時間ライディングすると気になるどころか左肩が痛くなったりして,
こりゃぁ直さないと…と思って早2年近く orz

で,先日のナビ装着のときにハンドル周りをよく見てみると...
なんのことはない,
上の画像の赤い矢印のボルト・ナットをヘキサゴンレンチとメガネレンチを使って
緩めるだけで簡単に調整できるじゃないですか.
この部分で調整する限りは複雑なフロントサス周りは一切弄らなくていいので
アライメント云々も関係ありません.

こんな簡単に調整できるのなら,さっさとやっておけば良かったなぁ. 

|

« マリナビ505装着:エビちゃん編 | トップページ | 何かが違う? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンドルずれ:

« マリナビ505装着:エビちゃん編 | トップページ | 何かが違う? »