オートバイ用モバイルETC使用例
先日(と言っても随分前ですが)電源部分のシガーソケット化をして,
モバイル対応(?)としてしまったオートバイ用一体型ETC車載器ですが...
全くもっててきとー&いい加減に,エビちゃんのメーターバイザーの上,
フロントスクリーンの内側にマジックテープで貼り付けて使用してます.
ETCを使う必要の無いときはそもそも装着してませんので,すっきりです.
高速のSAなどで駐車する際は,
マジックテープをベリベリっと外してカードを入れたまま車載器ごと取り外して,
そのままラゲッジルームに放り入れちゃいます.
セキュリティとしてはそれが一番ですからね.
| 固定リンク
コメント