焼きりんご缶
もう一ヶ月も前ですが,富岡に行ったとき,
ラーメン屋を探してうろついているときに発見しました.おでん缶の自販機.
それにもまして,“焼きりんご缶” 発見!
当然,買いましたよ.
皮の部分が残っているんですね.
美味しいんですけど,一人で食べるにはちょっと量が多いです.
というか,飽きちゃいますね.
| 固定リンク
もう一ヶ月も前ですが,富岡に行ったとき,
ラーメン屋を探してうろついているときに発見しました.おでん缶の自販機.
それにもまして,“焼きりんご缶” 発見!
当然,買いましたよ.
皮の部分が残っているんですね.
美味しいんですけど,一人で食べるにはちょっと量が多いです.
というか,飽きちゃいますね.
コメント
これ冷たいの?。まぁこれはアリだけど、隣のおでん缶も
冷たいの???。
投稿: さそっち | 2009-09-10 22:04
焼きりんごの缶詰・・までは理解できるけれど
それを自販機に入れるところがわかりましぇーん(^^;
投稿: てず | 2009-09-11 02:15
>さそっちさん
冷たいよ~.
あったかいのも変だと思うけど,どうなんだろ.
投稿: JET | 2009-09-11 04:38
>てずさん
確かにねぇ,自販機で買ってもその場で食べるってわけにはいかないですからね.
こっそり買いたい人(そんな人がいるのか?)には,いいのかも...
投稿: JET | 2009-09-11 04:43
あれぇ、これ関東でも売ってるんですか?
現在東北旅行中ですが、昨日青森で見つけてお土産用に沢山買っちゃいました。(^^;)
お店の人に聞いたら、冷やしても温めても美味しいそうですよ。
投稿: ぶらっと | 2009-09-11 22:29
>ぶらっとさん
おっ,東北旅行中ですか,羨ましい.
関東の端で偶然に見つけましたが,そこら中で買えるってわけでもないようなので,お土産としては良いんじゃないでしょうか.
味も良いですから,喜ばれますよ,きっと.
投稿: JET | 2009-09-11 22:40