喧嘩売り?
道交法で二輪車とみなされることとなった
3つ車輪が付いているエビちゃんことピアジオmp3ですが,
トレッド460mmより広げれば三輪車扱いになるんじゃないの?
と当局にもパブリックコメントのときに送ったんですけどね.
まさか,メーカーからこんなの出るとはねぇ.
ピアジオ mp3 LT 250ie
前輪トレッドを465mmに広げて普通自動車免許で乗れます.
ってことは当然ノーヘルOKってことですし,二輪車通行禁止も関係ないってことですな.
まぁこれだけのことで買い換えるつもりはありませんが,
もし250のハイブリッド仕様(本国には125のハイブリッド仕様あり)で
このトレッド拡幅されたものが発売されたら,グラっとくるかもね.
それより,今のエビちゃんにホイールスペーサーかましてトレッド広げるのもアリだな.
| 固定リンク
コメント
初めまして。
いつもは楽しく拝見させていただいております。
さて、スペーサーキットですが大阪のヤングオートで発売が開始され、私も本日注文しました。
構造変更についてヤングオートさんが陸運局に確認したところ、車幅や全長の変更ではなく、前輪のみの車軸間ということで何の決まりもないそうです。
ただし、警察に止められた時に計測できるよう念のためにノギスとかを持ってた方がいいかも・・・。と言われました。
以上、取り急ぎご報告まで。
投稿: | 2009-09-15 22:01
>???さん
ヤングオートというところなんですか,スペーサーキットを発売したところは.
情報ありがとうございます.
以前,改正案が出された時点に,mixiのコミュで真っ先に前輪トレッドをスペーサーで広げればいいじゃん,みたいな書き込みをしたら,
そんなことしたら登録すら出来なくなる,なんて反論されて,そんなバカなと思っていたのですが,
やっぱり,法律上は無問題だったということですね.
ボクはそれほどトライク扱いにこだわるわけでもないので,スペーサーを付ける必要もあまり強くはありませんが,でもここまでブログで色々書いている手前ネタ作りとして付けてみないといけないですかね(笑)
投稿: JET | 2009-09-15 22:45