発泡ウレタン
⇒
数年前にちょっとした不注意でボンネットのロックを掛けずに走り出してしまい,
気づいたときには走行中に風圧でガバッーとボンネットが開いてしまい,
ボンネットの裏の骨を曲げてしまいました.
ボンネットと表と裏が剥がれてしまってガバガバになってしまったんです.
ただ,実用上はあまり不都合もなかったのでそのままにしてたんですね.
ボンネットもトランクも塗り直したこともあり,この裏側も修理してみることにしました.
使ったのは,缶入りの発泡ウレタン.
付属の管を付けて缶を逆さまにしてブシュ~とやると,
管の先から白い物体がブニュブニュ~と出てきて膨らみます.
その後,暫くすると固まってくれます.
ボンネットの裏の骨が浮いてしまっている隙間にこれを充填し,
固まったら余分にはみ出してきた部分をカッターナイフで切り取って,
目立たないように赤く塗って終了です.
| 固定リンク
コメント
JETさん器用ですね
あのお車の内装や外装をもっと見てみたかったです。。。
また機会があでば見せてくださいw
投稿: ダイナマイト四国☆★ | 2009-05-05 21:26
>ダイナマイト四国☆★さん
先日はエクシーガが主役でしたからね.
まぁ,ボクの車はじっくり見られると恥ずかしい所ばかりですが,
また機会があれば是非どうぞぉ.
投稿: JET | 2009-05-05 21:43