宇都宮うどん・餃子オフ
今回も食い倒れオフの異名をとる宇都宮うどん・餃子オフへ行ってきました.
集合場所の栃木県立美術館駐車場は
美術館が休館日になっていたので閉鎖されていて,
とりあえず路駐で皆が集まってくるのを待ちます.
それから,栃木県立博物館(中央公園)駐車場へ移動です.
ここから,歩き&バスで先ずは眞壁屋うどんへ.
今回は “稲庭つけ鴨うどん” を注文.いつもながら,つるつるしてて美味しい!
なんだか心なしか量も多いような.特別サービスじゃないよね,うどん王子様?
2回戦は,餃子の正嗣.長蛇の列に並んだ後に,焼3・水1 に挑みます.
ちょっと今日の焼き餃子は油っ濃かったような…
最後の最後でもうお腹いっぱいになってしまい,
師匠と寛吉さんに1個ずつ助けていただきました.
〆はソフトクリーム.デザートは別腹ですよね.
店の場所が微妙に移転したお茶屋さんが出しているソフトクリーム.
今回もメニューには書かれていない “ほうじ茶&抹茶のミックス” をうまうま.
背景は気にしないようにね.
近くの二荒山神社では桜祭りが開催されてました.
バスで博物館の駐車場まで戻ってからウダウダ開始.
CDの物々交換会も開催.
そして,エビちゃん試乗会も進行.
今回もいっぱい食べて,とても美味しい・楽しい一日でありました.
| 固定リンク
コメント
お疲れさまでした。
たまには食い倒れオフもいいですね。
こてっちゃんも言ってたみたいですが
餃子いつもと違う味な感じでしたね。
ま、うまかったけど・・・。
投稿: おおたけ | 2009-04-05 22:20
そういえば、5年も住んでいたのに、二荒山神社には行ったことがありませんでした...用事無かったし。
投稿: ゆのじ | 2009-04-05 22:26
お疲れ様でした。
餃子あんな感じかなと思って食べていました。2時間待ったのが辛かった。
久しぶりにオフ餃子オフ参加しましたが、とっても楽しかったですね。
投稿: きき | 2009-04-05 22:56
>おおたけさん
お疲れ様でした.
確かに,毎月食い倒れオフだと体重が心配です.
この時期は春の健康診断も心配ですけどね.
投稿: JET | 2009-04-05 23:10
>ゆのじさん
神社にコレといって用はないですよね.
ボクも近くの神社に行くこともないですし.
投稿: JET | 2009-04-05 23:11
>ききさん
正嗣の餃子は随分待ちましたね.
でも,お子チャマ達がいろいろと楽しませてくれたので,あっと言う間の2時間でしたね.
投稿: JET | 2009-04-05 23:16
おつかれさまでした〜!
落ち着かない脱走セガレがご迷惑お掛けしました
すみません・・。
今日の餃子、ちょっとしょっぱいような気がしました。
オヤジさんの体調が・・ってワケじゃないといいんですが。
投稿: てず | 2009-04-06 00:10
>てずさん
お疲れさまです.
まーくんの笑顔,いつみても可愛いっすね.
見てるだけで癒されますよ.
投稿: JET | 2009-04-06 06:27
どうも、お世話になりました!
&エビちゃん、試乗させて頂きありがとうございました!!
おかげ様でバイク熱も再燃しそうで怖いです(^^ゞ
暫定期間過ぎて、エビちゃん乗れなくなったらレンタルさせていただこうかなぁ(核爆)
>食い倒れオフ
栃木のポテト入り焼きそばや佐野ラーメン・足利の甘味&カレー屋、塩原のスープ入り焼きそば、そして日光の天然氷のカキ氷と色々ネタは有ります!
また企画してきますんで、よろしくお願いします!
投稿: | 2009-04-07 21:44
>幹事様
エビちゃん気に入ってもらえて光栄です.
でも,免許取るつもりですので,今後も乗り続けますよ~.
栃木のポテト入り焼きそばは知りませんでしたが,おそらく太田名物の焼きそばと同じかな.これもポテト入っているのが定番ですから.としたら,あまり好みではないかも.
塩原のスープ入り焼きそばは結構好きです.
また,よろしくです.
投稿: JET | 2009-04-08 20:53