オルカ発進
やっと,オルベア・オルカに乗り出しました.
まぁ,本当は昨日もラジコンから帰ってきてから日没までのちょっとの時間だけ乗ってみたんですけど,
今日はもうちょっと長い距離を走ってみました.
とは言え,まだまだ脚に爆弾抱えてるようなものなので様子見程度ですけどね.
早速オルカのファースト・インプレッションといきたいところですが,
ロードバイクなんてのはほとんど乗ったことがなかったので
詳しいことはまったく分りません(笑)
普段通勤に使っているミニベロのビアンチェ(ビアンキ・フェニーチェ)や
スリック履かせたMTBのプジョチャリ(プジョーVTT-1000)と比較するのは
あまり意味がないけど,
まぁそれらよりも軽く,速く,疲れません.
当たり前っちゃ当たり前ですね.
でも,驚くほどというか予想を超えるほど速いわけではないですね.
エンジンが一緒なんだから…
それよりも予想外だったのは,乗り心地が素晴らしく良かったってこと.
荒れた舗装路でもコンコンと振動が来るけど角が丸くて減衰が良いので,
全く不快感なく,減速感もなく,至極快適.
マイペースで走ればどこまでも走っていけそうな雰囲気がありますね.
(実際にはそんな遠くまで行く気はありませんけど)
この乗り心地の良さはタイヤやリムも影響してるんでしょうけど,
やはりカーボンバイクならではなのかな.
帰りがけに “山楽” の煮込みうどんを食べてきました.
大したカロリー消費もしてないのに,つい大盛りを…美味しかったから,まぁいいか.
| 固定リンク
コメント
山楽の肉汁うどんが食べたひ・・・ジュル
投稿: とがし | 2009-03-08 22:54
>とがしさん
じゃぁ,山楽&チャリ・オフということで.
って,あまりにもご近所過ぎるね.
投稿: JET | 2009-03-08 23:00
そう、最終的には人間力を問われると言うか・・・。ロード乗っちゃうと言い訳が出来ないと言うかね・・・。まあ、だから言い訳の余地を作りたいがためにクロモリロードにした訳じゃないですけどね。
思ったよりも速く走れる(疲れてない時)けど、思ったよりも速く走れない(疲れてる時)と言うか・・・。
投稿: こしょやん | 2009-03-08 23:40
>こしょやん
ボクは逆に速く走ることを意識しなくなってきたので,やっとロードバイクに乗ることができるようになったと自分では思ってます.
実際にオルカに乗ってみて,速く走るよりも別次元で楽しさを感じますね.
投稿: JET | 2009-03-09 00:05