オートイーブィ
軽自動車扱いの4輪EV(電気自動車)“ジラソーレ”ってのが,
このオートイーブィジャパンから発売されていることは,
マイミクJUNKさんからの情報で知っていたのですが…
さすがに,補助金使っても購入価格約200万円,
航続距離120km(実質60kmぐらいか),充電時間5~6時間,
なによりこのスタイルじゃ物欲は刺激されないなぁ,と思っていました.
でもでも,同じオートイーブィジャパンから原付2輪やトライクが発表されました.
その名も“スカルピーナ”.これならなかなか良いんじゃないかな.
ヤマハが撤退した今となっては貴重な電動スクーターと言えます.
国や地方自治体の補助金は受けられませんが,
価格もなんとか納得できるレベルかな.
4輪EVなんかよりこっちに補助金出すべきだと思いますけどね.
ところで,このオートイーブィジャパンって社長が 高岡祥朗 さんなんですね.
こりゃぁ,ビックリです.
と言っても,誰それ? って人も多いとは思いますけど…
ここにもプロフィールが書いてありますが,
ボクが今勤務している会社にも長らく籍を置いていたし,
ボクがST○て働いていた当時にも同じくST○に籍を置いていたという接点があります.直接会ったことはそんなに多くはないですけどね.
まぁいろいろと言われていますが,その昔,親分こと small関氏
(ボクの入社時の上司)と双璧を成した
スバルのモータースポーツ活動黎明期を作った人です.
カルロキティ博士のモトーリモデルニ水平対向12気筒エンジン,
ミナルディ→コローニでのF1参戦,
ジオットキャスピタとか今となっては懐かしい響きの出来事にハマった後,
どこに行ったんだろう? と思っていましたが,
こんなところで活躍(?)してるとは.
たくさん売れると良いですねぇ.
| 固定リンク
コメント
JET さん買いませんか???。
投稿: さそっち | 2009-03-26 12:41
今月の雑誌Racing Onでも高岡さんの会社を紹介していますね。
私には高岡さんというと、レオーネでラリーしていた人と印象が強いです。
投稿: Evo.K | 2009-03-26 20:40
>さそっちさん
いや~,ボーナスが出るかどうかも危ういこの状況では,ちょっとね.
あと,中国製のリチウムイオンバッテリーってのも気に掛かるところですし.
投稿: JET | 2009-03-26 20:54
>Evo.Kさん
高岡祥朗さんと言えば,泉アキでしょう(゚ー゚;
投稿: JET | 2009-03-26 21:00