ろうばい
昨日(土曜日)の続きとなってます.呑みじゃないけどね.
泊めていただいた某マイミクさんと,ここのご近所さんの某マイミクさんと3人で,先ずはお昼ラーメン.
開店直後に行ったのにもう待ちになってるぐらいの人気店です.
魚系の香りは強いけどあっさりのスープがおいしいラーメンです.
麺は太麺と細麺と選べますが,細麺はちぢれじゃないので,太麺の方が正解だったのかも.
それから,長瀞の宝登山(ほどさん)の“蠟梅園”へ行ってきました.
宝登山の山頂まではロープウェイ(「モンキー」と「バンビ」)で行けるのですが,
1時間弱ぐらいは待たないと乗れそうもないくらい並んで待っている人だかりだったので,
歩いて登ることにしました.
30分ぐらいですかね,いい汗かきました.
それで,蠟梅ってのは梅の一種じゃないんですね.
全く別の種だそうです.
3種類ぐらいが植えられていて,それぞれ色と香りが微妙に異なります.
それにしても,ほんとにいい香りです.ちょっと,鼻がむずむずしますけど.
宝登山には梅園もあります.
最近の異常な暖かさもあって梅もよく咲いてます.
梅って緋・紅・朱・桜・白などとっても様々な色と種類があるんですね.
それと黄色の蠟梅まで折り重なって眺めることができて,なかなかいい目の保養になりますねぇ.
とってものんびりと,でも楽しく充実した一日を過ごすことができました.
某マイミクさんたち,お疲れ様&ありがとうございました.
| 固定リンク
コメント
なんだ、関東はすっかり春なんだねぇ
投稿: こてっちゃん | 2009-02-17 10:51
>こてっちゃん
週末はすっかり春でした.
けど,昨晩からまた冬に逆戻りです.
風が冷たい.
投稿: JET@会社 | 2009-02-17 12:45